パワーフォーメーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 04:08 UTC 版)
「ソニック ヒーローズ」の記事における「パワーフォーメーション」の解説
ナックルズ・オメガ・ビッグ・ベクターを中心に、横広がりになって行動するフォーメーション。全フォーメーション中複数の敵に対する乱戦にめっぽう強い。チームコアは赤。 ボルカニックダンク(ナックルズ) ショートジャンプし、地面に拳を叩きつけた衝撃で攻撃する。レベル2では叩き付けた箇所が短時間燃え続け、レベル3ではさらに火の玉が散華し、効果範囲がアップする。 オメガアーム(オメガ) 両腕を武器に変形させ、前後左右360度にバルカン弾をばら撒く。レベル2では火炎放射に、レベル3ではミサイルランチャーに変化。ミサイルは爆風にも攻撃判定がある。 ビッグフィッシング(ビッグ) 巨大なウキが付けられた釣竿を振り回す。レベル2では巨大な浮き輪、レベル3では巨大な鉄球を振り回す。しかし、振り回すという攻撃方法のため当てづらい。 ベクターブレス(ベクター) 周囲に音符を放射して攻撃する。レベル2では火炎放射、レベル3では触ると爆発する風船ガムを発射する。オメガアームと同じく爆発にも攻撃判定がある。 遠距離攻撃(ナックルズ&オメガ) ナックルズ(オメガ)がソニックとテイルス(シャドウとルージュ)を玉のように投げつけ攻撃する。空中の敵でも攻撃出来る。一人になるとこの技は出せない。 ボディープレス(ビッグ&ベクター) ビッグ(ベクター)が急降下し、お腹(ベクターは拳)で攻撃する。空中の敵でも攻撃出来る。地面に当たった後バウンドするため、連続で使える。 トライアングルダイブ(ナックルズ&オメガ)/パラソル落下(ビッグ)/風船ガム落下(ベクター) 三人で集まって空気抵抗を増やし、ゆっくり落下したり風を受けて上昇したりできる。
※この「パワーフォーメーション」の解説は、「ソニック ヒーローズ」の解説の一部です。
「パワーフォーメーション」を含む「ソニック ヒーローズ」の記事については、「ソニック ヒーローズ」の概要を参照ください。
- パワーフォーメーションのページへのリンク