パレード終了後のパーティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 14:23 UTC 版)
「ゲイ・アンド・レズビアン・マルディ・グラ」の記事における「パレード終了後のパーティ」の解説
パレード終了後に行われるパーティーは、オーストラリアで継続されているイベントのなかでは最大規模のものの一つである。シドニーのホールデン・パビリオン(en)における観客動員はピーク時の1988年に2万7千枚のチケット販売を記録した。その後の年では1万7千枚から2万枚のチケット販売枚数で推移している。今日でこそ多くの参加者を集めているが、1980年にパディントン・タウンホールで行われた際は700名程度の動員であった。2010年のパーティーはパレード開催日の夜に行われなかった。これは後に開催者のミスと判明している。 最近20年間の間に、多くのオーストラリア国内外のアーティストがパーティーに出演している。 1990年 - サム・バッコ(en、豪ラグビー選手)、マーシャ ハインズ(en) 1994年 - ジョン・ポール・ヤング(en), カイリー・ミノーグ 1995年 - ボーイ・ジョージ 1996年 - トゥルーディ・バレンタイン(Trudi Valentine, ドラァッグクイーン)、テルマ・ヒューストン(en) 1997年 - チャカ・カーン、ヴィレッジ・ピープル(グループ) 1998年 - ジミー・サマーヴィル(en)、 カイリー・ミノーグ、ダニー・ミノーグ 1999年 - ダニー・ミノーグ、マーシャ ハインズ、エリン・ハミルトン(en)、ジミー・バーンズ(en) 2001年 - ヴァネッサ・アモロッシ(en)、シーナ・イーストン、クリスティン・アヌ(en) 2002年 - ヒューマン・ネイチャー(en、バンド)、バルドー(en、ポップグループ)、デボラ・コックス(en) 2003年 - スザンヌ・パルマー(en) 2005年 - ニッキ・フレンチ(en)、ダレン・ヘイズ、ティナ・アリーナ、コートニー・アクト(en、ドラァッグクイーン) 2006年 - ベビー・マルチェロ(Baby Marcelo)、ジミー・サマーヴィル 2007年 - ヤング・ディーヴァス(en、グループ)、ボーイ・ジョージ 2008年 - シンディ・ローパー、オリビア・ニュートン=ジョン 2009年 - アリソン・ジャー(en、カバレーダンサー)、ティナ・アリーナ 2010年 - ジョージ・マイケル、ケリー・ローランド(en)、アダム・ランバート、アマンダ・ルポール(en、女優) 2011年 - ウィンター ゴードン(en)、アレクシス・ジョーダン(Alexis Jordan)
※この「パレード終了後のパーティ」の解説は、「ゲイ・アンド・レズビアン・マルディ・グラ」の解説の一部です。
「パレード終了後のパーティ」を含む「ゲイ・アンド・レズビアン・マルディ・グラ」の記事については、「ゲイ・アンド・レズビアン・マルディ・グラ」の概要を参照ください。
- パレード終了後のパーティのページへのリンク