ハイパーブイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ハイパーブイの意味・解説 

Hyper-V

読み方:ハイパーブイ
別名:Viridian

Hyper-Vとは、Microsoft提供している、サーバー仮想化を行うための機能の名称である。2008年6月リリースされた。

Hyper-Vの仮想化機能は、「Windows ハイパーバイザ」と呼ばれる仮想化技術ベースとして実現されている。ハイパーバイザ方式では、ハードウェアOSとの間に設けられわずかなソフトウェアの層により、ハードウェア複数パーティション分割しそれぞれOS割り当てることができる。

Hyper-Vを用いることで、1台のマシンリソース複数サーバー共有することが可能になるため、サーバー運営関わるコスト削減や、サーバー使用率の向上などを図ることが可能になるそれぞれ干渉しない低リスク開発環境構築したり、動作環境バージョン異な新旧システム統合運用したりといったことも可能となる。

Hyper-Vは、Windows Server 2008対応の機能として初め登場した。Hyper-Vの開発コード名は「Viridian」という。Windows Server付帯機能としてだけでなく、「Microsoft Hyper-V Server」として単体での提供も行われる


参照リンク
Hyper-V: Windows Server 2008 の主要機能



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイパーブイ」の関連用語

1
34% |||||

ハイパーブイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイパーブイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリHyper-Vの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS