ネイト・サーモンドとは? わかりやすく解説

ネイト・サーモンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 05:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ネイト・サーモンド
Nate Thurmond
故人
殿堂 バスケットボール殿堂 (1985)
永久欠番 ウォリアーズ  42 /キャバリアーズ  42 
ポジション(現役時) C/PF
背番号(現役時) 42
身長(現役時) 211cm (6 ft 11 in)
体重(現役時) 102kg (225 lb)
基本情報
本名 Nathaniel Thurmond
愛称 Nate the Great
ラテン文字 Nate Thurmond
誕生日 1941年7月25日
没年月日 (2016-07-16) 2016年7月16日(74歳没)
アメリカ合衆国
出身地 オハイオ州アクロン
出身 ボーリング・グリーン州立大学
ドラフト 1963年 3位
選手経歴
1963-1974

1974-1975
1975-1977
サンフランシスコ/ゴールデンステート・ウォリアーズ
シカゴ・ブルズ
クリーブランド・キャバリアーズ
受賞歴
Stats  NBA.com
Stats  Basketball-Reference.com

ナタニエル・"ネイト"・サーモンド (Nathaniel "Nate" Thurmond, 1941年7月25日 - 2016年7月16日[1]) はアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。

7フィート近い大型のセンタープレイヤーとして1960年代後半から70年代前半にかけてゴールデンステート・ウォリアーズの中心選手として活躍した。特にディフェンス時においてはリバウンド獲得に威力を発揮し、ディフェンスの名手としてボブ・ペティットなどと並び称される往年の名選手であった。

1985年バスケットボール殿堂入りした。

経歴

カレッジ時代

サーモンドは生まれ育った地元オハイオ州アクロンのアクロンセントラル高校を卒業した。同時期にオハイオ州のミドルタウンにはジェリー・ルーカスもおり、サーモンドは州の高校プレイオフ決勝でジェリー・ルーカスのチームに敗れている。2人ともセンタープレイヤーであったため、サーモンドはジェリー・ルーカスの進学したオハイオ州立大学を避けてボーリング・グリーン州立大学への進学を選択した。大学時代の彼はゲーム平均17.8ポイント、17.0リバウンドの好成績を残し、1963年にはスポーティングニュース紙のオールアメリカンファーストチームに選出されている。

ウォリアーズ時代

卒業後サーモンドは1963年NBAドラフトでサンフランシスコ・ウォリアーズ(現在のゴールデンステート・ウォリアーズ)に1巡目全体3位で指名を受け入団する。1年目のシーズンは平均7.0ポイント、10.4リバウンドを上げ、チームのNBAファイナル進出を助け、オールルーキーファーストチームに選出された。1965年にウォリアーズの中心選手であったウィルト・チェンバレンフィラデルフィア・セブンティシクサーズへトレードされ、サーモンドはウォリアーズのスターターのセンターとしての地位を獲得する。個人成績も大幅にアップし、 1966-67シーズンには平均18.7ポイント、21.3リバウンド、1967-68シーズンには平均20.5ポイント、22.0リバウンドとゲーム平均リバウンドが20を超えるシーズンも記録した1966-67シーズンにはMVP投票でウィルト・チェンバレンに次いで次点の位置につけた。 しかし、チームとしては弱体化は否めず翌シーズン以降はサーモンドの在籍中にNBAファイナルまで進出する事はなかった。ウォリアーズが次にファイナルまで進出するのは皮肉なことにサーモンドがトレードされた翌年の1975年であり、ウォリアーズはワシントン・ウィザーズを破って優勝する。

ブルズ・キャバリアーズ時代

サーモンドは1974-75シーズン終了後シカゴ・ブルズにトレードされる。彼はブルズでのデビュー戦となる1974年10月18日の対アトランタ・ホークス戦で、22ポイント、14リバウンド、13アシスト、12ブロックショットをあげてクアドルプル・ダブルを記録した。

その後1975-76シーズンの途中にクリーブランド・キャバリアーズにトレードされ、1977年に引退した。

サーモンドは1985年に殿堂入りを果した。また1996年にはNBAの50周年を記念して選ばれた「NBA偉大な50選手」の一人にも選出された。

個人成績

レギュラーシーズン

Season Team GP GS MPG FG% FT% RPG APG SPG BPG PPG
1963–64 SFW
GSW
76 25.9 .395 .549 10.4 1.1 7.0
1964–65 77 41.2 .419 .658 18.1 2.0 16.5
1965–66 73 39.6 .406 .654 18.0 1.5 16.3
1966–67 65 42.5 .437 .629 21.3 2.6 18.7
1967–68 51 43.6 .411 .644 22.0 4.2 20.5
1968–69 71 45.2 .410 .615 19.7 3.6 21.5
1969–70 43 44.6 .414 .754 17.7 3.5 21.9
1970–71 82 40.9 .445 .730 13.8 3.1 20.0
1971–72 78 43.1 .432 .743 16.1 2.9 21.4
1972–73 79 43.3 .446 .718 17.1 3.5 17.1
1973–74 62 39.7 .444 .666 14.2 2.7 .7 2.9 13.0
1974–75 CHI 80 34.5 .364 .589 11.3 4.1 .6 2.4 7.9
1975–76 13 20.0 .444 .444 5.5 2.0 .3 .9 3.7
CLE 65 17.4 .418 .514 5.3 1.0 .3 1.3 4.6
1976–77 49 20.3 .407 .642 7.6 1.7 .3 1.7 5.5
Career 964 37.2 .421 .667 15.0 2.7 .5 2.1 15.0
All-Star 5 2 20.8 .326 .375 8.8 .4 .0 .0 6.2

プレーオフ

Year Team GP GS MPG FG% FT% RPG APG SPG BPG PPG
1964 SFW
GSW
12 34.2 .438 .679 12.3 .8 10.0
1967 15 46.0 .433 .571 23.1 3.1 15.9
1969 6 43.8 .392 .588 19.5 4.7 16.7
1971 5 38.4 .371 .800 10.2 3.0 17.6
1972 5 46.0 .434 .750 17.8 5.2 25.4
1973 11 41.8 .398 .800 13.2 3.6 14.5
1975 CHI 13 19.5 .368 .486 6.7 2.4 .4 1.6 3.5
1976 CLE 13 28.8 .468 .406 9.0 2.2 .5 2.2 6.7
1977 1 1.0 1.0 .0 .0 1.0 .0
Career 81 35.5 .416 .621 13.6 2.8 .4 1.9 11.9

記録

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の男子バスケットボール選手 レッド・ホルツマン  マイケル・ガーデナー  ネイト・サーモンド  ジョ・ジョ・ホワイト  レイフ・ラフレンツ
アメリカ合衆国のバスケットボール選手 アイザック・ソジャナー  レッド・ホルツマン  ネイト・サーモンド  ジョ・ジョ・ホワイト  レイフ・ラフレンツ
バスケットボール殿堂 ビル・シャーマン  レッド・ホルツマン  ネイト・サーモンド  ジョージ・ヤードリー  ウェス・アンセルド
ゴールデンステート・ウォリアーズの選手 エイブリー・ジョンソン  マルコ・ベリネッリ  ネイト・サーモンド  ジョ・ジョ・ホワイト  モンタ・エリス
シカゴ・ブルズの選手 ヴィクトル・ハラッパ  オマール・アジク  ネイト・サーモンド  ハキム・ウォリック  ターボ・セフォロシャ
クリーブランド・キャバリアーズの選手 ジミー・ジャクソン  カルロス・ブーザー  ネイト・サーモンド  デロンテ・ウェスト  ジャマリオ・ムーン
サンフランシスコ・ウォリアーズの選手 トム・メシェリー  ジェリー・ルーカス  ルディー・ラルッソ  ガイ・ロジャース  ネイト・サーモンド

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイト・サーモンド」の関連用語

ネイト・サーモンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイト・サーモンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネイト・サーモンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS