ハキム・ウォリック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 15:15 UTC 版)
![]()
NBA (フェニックス・サンズ) 時代のウォリック
|
|
引退 | |
---|---|
ポジション | PF / C |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1982年7月8日(40歳) |
出身地 | ペンシルベニア州フィラデルフィア |
身長(現役時) | 206cm (6 ft 9 in) |
体重(現役時) | 100kg (220 lb) |
キャリア情報 | |
出身 | シラキュース大学 |
ドラフト | 2005年 19位 |
選手経歴 | |
2005-2008 2009-2010 2010 2010-2012 2012 2012-2013 2014-2015 2015-2016 |
メンフィス・グリズリーズ ミルウォーキー・バックス シカゴ・ブルズ フェニックス・サンズ ニューオーリンズ・ホーネッツ シャーロット・ボブキャッツ ![]() ![]() |
受賞歴 | |
NCAAチャンピオン:2003 | |
Stats Basketball-Reference.com
|
|
ハキム・ウォリック(Hakim Warrick, 1982年7月8日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア出身のバスケットボール選手。ポジションはパワーフォワード。身長206cm、体重100kg。
大学時代
- ペンシルベニア州の高校チームで成功した後、シラキューズ大学に進む。1年生の時からチームシラキュース・オレンジのレギュラーであった。
- 2003年 NCAAの殿堂入りを果たしているジム・ベーハイムコーチの下でNCAA全米チャンピオンになる。この時のチャンピオンメンバーは「デンバー・ナゲッツ」のカーメロ・アンソニー、ジェリー・マクナマラがいる。シラキュース大学にとってバスケットボールでの全米優勝は初めてのことであった。
- 2005年、大学4年生の時に「ビッグ・イースト最優秀選手」に選ばれる。チームはビッグイーストで優勝。
NBA
2005年のNBAドラフトではメンフィス・グリズリーズから全体19位指名を受けた。前評判が良かったために上位指名が予想されていたが、大方の予想が覆されてしまった。ルーキーイヤーの2005-06シーズンは主にベンチ要員として68試合に出場。平均4.1得点を記録した。2006-07シーズンは、チームの主力であるパウ・ガソルが怪我のため開幕から約2ヶ月間欠場。ウォリックは先発の座を掴むことになった。
2008-09年シーズンオフにミルウォーキー・バックスに移籍した。
2010年2月18日、トレードでシカゴ・ブルズに移籍。
2010年7月2日、FAでフェニックス・サンズと4年総額1800万ドルで契約。
2012年7月27日、トレードでニューオーリンズ・ホーネッツに移籍。
2012年11月13日、マット・キャロルとのトレードでシャーロット・ボブキャッツに移籍。
外部リンク
固有名詞の分類
アメリカ合衆国の男子バスケットボール選手 |
コスタ・コフォス クリス・ボッシュ ハキム・ウォリック ジョン・ドリュー スペンサー・ヘイウッド |
ミルウォーキー・バックスの選手 |
ジョエル・プリジビラ チャーリー・ビラヌエバ ハキム・ウォリック デイブ・コーウェンス スティーブ・ブレイク |
シカゴ・ブルズの選手 |
オマール・アジク ネイト・サーモンド ハキム・ウォリック ターボ・セフォロシャ ロニー・ブリュワー |
フェニックス・サンズの選手 |
ボリス・ディアウ マット・バーンズ ハキム・ウォリック ジェイソン・リチャードソン マルチン・ゴルタット |
メンフィス・グリズリーズの選手 |
マイク・ミラー チャッキー・アトキンス ハキム・ウォリック マイク・コンリー・ジュニア ロニー・ブリュワー |
- ハキム・ウォリックのページへのリンク