ネイティブ広告とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ネイティブ広告の意味・解説 

ネイティブ広告

読み方:ネイティブこうこく
別名:ネイティブアド
英語:native advertisingnative ad

インターネット上で配信される広告オンライン広告)のうち、従来一般的なテキスト広告バナー広告形態をとらず、掲載メディアコンテンツひとつとして制作され組み込まれ広告

通常の広告広告主クライアント)側で制作して媒体広告掲載掲載する流れ取られるが、ネイティブ広告は広告主掲載メディア連携により共同制作され、主要記事として掲載されるメインコンテンツとして読者触れてもらい、対象商品に関する詳細情報把握してもらえるなど、より高い関心持ってもらう効果期待できる

雑誌など刊行する出版社が、広告主企業連携して記事作成する、という広告形態従来から存在しており、「記事広告」(advertorial)などと呼ばれている。オンライン広告においても、同種のコンテンツを「記事広告」または「記事広」と呼ぶことは少なくないまた、映像写真画像などを駆使してマルチメディアコンテンツとして制作されオンライン記事広告を、特にネイティブ広告と呼ぶ向き見られる

2014年1月現在、米国大手ニュースサイトやオンラインビジネスマガジンなどでネイティブ広告を掲載するケース増えつつあり、オンライン広告トレンドとして注目されている


このページでは「新語時事用語辞典」からネイティブ広告を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からネイティブ広告を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からネイティブ広告 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイティブ広告」の関連用語

ネイティブ広告のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイティブ広告のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS