ネイティオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 13:40 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (152-201)」の記事における「ネイティオ」の解説
ネイティオ No. 178分類: せいれいポケモン タイプ: エスパー/ ひこう 高さ: 1.5m 重さ: 15.0kg 特性: シンクロ/ はやおき かくれ特性: マジックミラー 進化前: ネイティ 進化後: なし ネイティの進化形で、森林や遺跡などに生息する鳥ポケモンの一種。顔つきなどはネイティと変わらないものの、胴体が長くなった。腹に猫のような模様があるのが特徴。翼を広げた姿はトーテムポールに近い。未来予知能力を持つと言い伝えられているポケモン。海外では神聖な神の使いとして祀られている。鳥ポケモンであるが飛行する姿は滅多に見られず、立ったままじっと動くことなく太陽を見つめ続けている。これは「未来の出来事に怯えているから」らしい。南アメリカの言い伝えでは、ネイティオは右目で未来、左目で過去を見ているとされる。 『金・銀』では、四天王のイツキの手持ちポケモン。先鋒と切り札として2匹を繰り出し、エスパータイプの強力わざ「サイコキネシス」を駆使する。『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』では「おおいなる きょうこく」の頂上で未来を見つめており、やってきた主人公に助言する。 TVアニメ版では第236話で登場。未来予知能力があるとして原住民に信仰されており、事実大洪水を予見していた。『アドバンスジェネレーション』ではハルカが見た映画の中で登場。ネイティと宇宙を旅していたところ宇宙船が衝突し、ネイティと離れ離れになってしまう。
※この「ネイティオ」の解説は、「ポケモンの一覧 (152-201)」の解説の一部です。
「ネイティオ」を含む「ポケモンの一覧 (152-201)」の記事については、「ポケモンの一覧 (152-201)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ネイティオのページへのリンク