ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)の意味・解説 

ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/09 07:18 UTC 版)

NVC > ヌーベルバーグ
株式会社ヌーベルバーグ
Nouvelle Vague Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
102-0081
東京都千代田区四番町5-6
四番町ビル1号館5F
設立 2004年4月1日
業種 サービス業
法人番号 4010001091356
事業内容 スタジオ技術、中継技術、ENG、技術派遣、配信技術
代表者

代表取締役社長 久野智嗣

代表取締役副社長 池田正義
資本金 4,500万円
主要株主 株式会社NVC
外部リンク https://nouv.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ヌーベルバーグ: Nouvelle Vague Co.,Ltd.)は、株式会社NVCの連結子会社で、テレビ番組の制作技術業務を行う技術プロダクション1992年7月14日設立。

沿革

  • 2004年4月 - 株式会社ヌーベルフォースとして設立。
  • 2004年6月 - 株式会社ヌーベルポスプロセンターとして設立。
  • 2005年1月 - 株式会社グランメール(ドラマ専門の技術会社)として設立。
  • 2009年 - 株式会社ヌーベルフォース、株式会社ヌーベルポスプロセンター、株式会社グランメールより各部門の営業譲渡を受け、現商号ならびに現在の事業に変更。
  • 2021年12月- 渋谷に床面と壁面にワイド8mの大型LEDを導入したXR/IPの収録配信スタジオ「n00b.st(スタジオ ヌーブ)」をオープン

フォース事業部

スタジオ・ENG・ドラマ技術の事業。日本テレビの全般番組では技術を制作に基づいてスタッフ派遣を担当している。

テレビ番組

(凡例)音:音声担当のみ、太字:現在放映中また継続中(特番の場合)の番組・これから放映される番組。

スタジオ技術

ニュース・報道番組
情報
スポーツ
バラエティ
クイズ・ゲーム
音楽
ドラマ

ネット動画配信

レギュラー番組

技術運営

関連会社

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)」の関連用語

ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌーベルバーグ (テレビ技術会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌーベルバーグ (テレビ技術会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS