ニュースレポートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニュースレポートの意味・解説 

FNNニュースレポート

(ニュースレポート から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 03:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

FNNニュースレポート』は、フジテレビ系列局向けのニュース配信ネットワークであるFNNの加盟各局に向けて1977年4月から1987年9月までにかけて、10年半に亘って放送されたニュースワイド番組シリーズの総称である。

主な番組

「11:30」「5:30」「23:00」「23:30」については地域によって差し替えタイトルあり。「6:30」はローカルニュース枠であるので各局ともタイトルは異なる。当該項に詳細を記している。

テーマ音楽・曲

「11:30」のみ、たかしまあきひこ作曲の独自のテーマ音楽が使われ、最終回まで変更されなかった。

1977.4 - 1978.9
通称「2代目FNNニュースのテーマ」。ブラスバンド系で、パーシー・フェイス作曲の「Mongonucleosis」(モンゴヌークレオシイス)をアレンジ。テレビ大分など一部の系列局では『FNNテレビ朝刊』『FNNニュース』のテーマとして1990年代まで使用されていた。
1978.10 - 1984.3
通称「3代目FNNニュースのテーマ」。シンセサイザー系。EDはOPの楽曲と異なっていた。23:00(23:30)。
一部分が大韓民国MBCMBCニュースデスク」のテーマソングにも流用され、当該部分以外は当時ネットしていた山形テレビの「YTSニュース」でも使用されていた組曲「ジュピター」のイントロ部分が流用されており、夕方枠のヘッドラインBGMも流用されていた。
系列局のテレビ新広島では2003年3月まで、福井テレビテレビ大分では2005年12月まで、『FNNニュース』のテーマとして使用された。
1984.4 - 1987.3
通称「4代目FNNニュースのテーマ」。『産経テレニュースFNN』で2015年3月まで使用されていた音楽(当時は『FNNニュース』のテーマ)。

備考

  • 『ニュースレポート』自体は全て終了したが、たかしま作曲のテーマは『産経テレニュースFNN』で31年に亘り使用され、キー局がFNNニュース化の2015年4月以降も沖縄テレビの『FNNニュースクリック』のテーマとして近年まで使われていた(2011年11月にステレオ化)。現在は変更されている。
  • 『ニュースレポート』は当時の鹿内信隆会長の「硬派なニュース路線を」というコンセプトでスタートし1982年から11:30が始まるなど、1984年頃まではフジテレビの看板番組だった。同年10月からは『6:00』が『FNNスーパータイム』に変わり、同番組は視聴率1位になるなど成功をおさめた。この成功の影響もあってニュース番組はその体系自体を変えることになり鹿内春雄会長主導の下、1987年4月から『FNNニュース工場』、同年10月には『FNNスピーク』が、それぞれ『23:00』と『11:30』から変わってスタートし、『ニュースレポート』はその歴史に幕を閉じた。

地方局におけるニュースレポート(リポート)

以下FNN/FNS系列外

関連項目

  • プライムニュース - 本番組同様、フジテレビ系列の昼・夕方・夜・日曜朝で統一ブランドを使用したニュース(2018年度)。BSフジやインターネット配信『ホウドウキョク』にも展開される点、また日曜朝にも展開される点が異なる。
  • Live News - 同上(2019年度から)。「プライムニュース」とは異なり、BSフジでは展開しない。また、日曜朝には放送されていない。

「ニュースレポート」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ニュースレポート」に関係したコラム

  • CFDの関連ニュースを提供しているサイトの一覧

    CFDでは、コモディティや株式、株価指数、債券などさまざまな商品を扱っています。ここでは、これらの商品に関連するニュースを提供しているCFD業者のサイトの一覧を紹介します。 CFD業者 ニュース名 D...

  • 株式投資に役立つレポートの一覧

    証券会社では、株式投資に役立つレポートを提供しています。レポートは、口座開設者に無料で提供しているものがほとんどですが、中には口座を開設していなくても閲覧できるレポートもあります。レポートの内容は、そ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュースレポート」の関連用語

ニュースレポートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュースレポートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFNNニュースレポート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS