ニッカウヰスキー北海道工場貯蔵棟
名称: | ニッカウヰスキー北海道工場貯蔵棟 |
ふりがな: | にっかうゐすきーほっかいどうこうじょうちょぞうとう |
登録番号: | 01 - 0055 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木骨石造平屋建、鉄板葺、建築面積249㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和10頃 |
代表都道府県: | 北海道 |
所在地: | 北海道余市郡余市町黒川町7-6-1、7-95 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 北海道近代化遺産総合調査日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 蒸溜棟の南に並ぶ。木骨石造の平屋建で,東側で事務所棟南部と接続する。倉庫として建設され,現在は蒸溜液受タンク室となっている。屋根は切妻造の鉄板葺で,西妻面にアーチ形戸口を開け,妻壁北側を立ち上げて蒸溜棟と連続させることで一体の景観をつくる。 |
建築物: | ニッカウヰスキー北海道工場第一貯蔵庫 ニッカウヰスキー北海道工場第二乾燥塔 ニッカウヰスキー北海道工場蒸溜棟 ニッカウヰスキー北海道工場貯蔵棟 マミフラワーデザイン熊本教室花峰館 マルキン記念館 マルキン醤油発酵蔵 |
- ニッカウヰスキー北海道工場貯蔵棟のページへのリンク