ニコチン (曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニコチン (曲)の意味・解説 

ニコチン (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 09:20 UTC 版)

ニコチン
パニック!アット・ザ・ディスコ楽曲
収録アルバム 生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる!
英語名 Nicotine
リリース 2013年10月8日
ジャンル ロック[1]
時間 3分6秒
レーベル
作詞者
作曲者
  • ブレンドン・ユーリー
  • ダロン・ウィークス
  • アミール・サレム
プロデュース ブッチ・ウォーカー
ゴールド認定
後述を参照
生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる! 収録曲
「ガール・ザット・ユー・ラヴ」
(4)
ニコチン
(5)
ガールズ/ガールズ/ボーイズ
(6)
ミュージックビデオ
「Nicotine」 - YouTube

ニコチン」(Nicotine)は、アメリカ合衆国のポップ・ロック・バンドであるパニック!アット・ザ・ディスコの楽曲。2013年10月8日に発売された4作目のスタジオ・アルバム『生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる!』に収録された。作詞作曲はブレンドン・ユーリーダロン・ウィークス、アミール・サレムの共作で、プロデュースはブッチ・ウォーカーが手がけた。イギリスではアルバム発売後の2014年5月6日に、本作および4作目のスタジオ・アルバムからのアウトテイク[注 1]などを収録した4曲入りのEPが発売された[5][注 2]

制作背景および曲の構成

ニューヨークに滞在していたある日、パニック!アット・ザ・ディスコのフロントマンであるブレンドン・ユーリーはバンドメイトのダロン・ウィークスやアミール・サレムとともに「ニコチン」の作曲を始めた[7]。作曲当時、ユーリーは禁煙し、サレムは交際していた女性との関係に問題が生じており、2人はこれらの2つの事柄を結びつけて、女性を煙草にたとえた歌詞を書くことを決めた[8]

「ニコチン」は依存性を具体化した楽曲で、歌詞の中では後に起こる負の結果を知っていながら交際を続ける様子が描写されている[7]。ユーリーは『ローリング・ストーン』誌の取材で「返信するべきではないとわかっている酔った状態でのメール。その時は気分がいいんだけど、次の日恥ずかしい二日酔いになる―そんな依存症を体現したような曲さ」と説明した[9]

ミュージック・ビデオ

「ニコチン」のミュージック・ビデオは、2014年2月28日に公開された[10]。監督はカイ・リーガンが務め、ニューヨーク州クイーンズ区にある墓地で撮影された[11]。ビデオは白黒映像で、ユーリーが雪の中を歩いたり、ホテルの部屋で不機嫌そうにしている様子で構成されている[9]

オルタナティヴ・プレス』誌は、2016年5月までに公開されたパニック!アット・ザ・ディスコのミュージック・ビデオを対象にランク付けし、本作のミュージック・ビデオは第17位となった[12]

評価

ワシントン・ポスト』紙のキャサリン・P・ルイスは、本作を「過剰に喫煙で比喩することで不健全な人間関係を描写した」楽曲と見なした[13]。『ポップマターズ』でEPのレビューを手がけたアンディ・ベルトは「これまでバンドのヴォードヴィルの雰囲気作りに役立ってきたスペンサー・スミスの代わりにドラムマシンを使ったのは残念だ」とし、ユーリーが手がけた歌詞について「目に見えてキャッチーさが足りず、浅薄」と評した[14]。『Cleveland.com』のトロイ・L・スミスは「アルバムから発売された他のシングル曲よりもわずかにさえない曲」と見なし、EPのタイトル曲としてリカットしたことを肯定的に見なす一方で、「最高のEPにはならなかったが、ユーリーが間違いなくソングライターとしてクリエイティブフロー状態に到達したことの兆しとなった」と評した[15]

PopBuzz』のジェームズ・ウィルソン=テイラーは、2018年1月時点でパニック!アット・ザ・ディスコが発表した全71曲(カバー曲やコラボ曲を除く)を対象としたランキングで第21位に本作を選出した[16]

EP収録曲

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「ニコチン」(Nicotine)
2. 「キャント・ファイト・アゲインスト・ザ・ユース」(Can't Fight Against the Youth)
  • ブレンドン・ユーリー
  • ダロン・ウィークス
3. 「オール・ザ・ボーイズ」(All the Boys) ダロン・ウィークス
4. 「ニコチン (インストゥルメンタル)」(Nicotine (Instrumental))  
合計時間:

クレジット

※出典[17]

認定

国/地域 認定 認定/売上数
アメリカ合衆国 (RIAA)[18] Platinum 1,000,000

認定のみに基づく売上数と再生回数

脚注

注釈

  1. ^ 該当する「キャント・ファイト・アゲインスト・ザ・ユース」と「オール・ザ・ボーイズ」の2曲は、すでに『生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる!』の日本盤およびターゲット盤にボーナス・トラックとして収録されていた[2][3][4]
  2. ^ オルタナティヴ・プレス』誌は、アルバムからのシングルカットと見なしている[6]

出典

  1. ^ Collar, Matt. Too Weird to Live, Too Rare to Die! Review - オールミュージック. 2024年4月10日閲覧。
  2. ^ “Panic! At The Disco / パニック!アット・ザ・ディスコ「Too Weird To Live, Too Rare To Die! / 生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる!(初回限定スペシャル・プライス盤)」”. Warner Music Japan. 2024年4月10日閲覧.
  3. ^ “Panic! At The Disco / パニック!アット・ザ・ディスコ「Too Weird To Live, Too Rare To Die! / 生かしておくには型破り過ぎるが、殺すにはレアすぎる!(通常盤)」”. Warner Music Japan. 2024年4月10日閲覧.
  4. ^ “Too Weird To Live Too Rare To Die (cd)”. Target. 2024年4月10日閲覧.
  5. ^ Panic! At The Discoの2014年05月06日 午後11:27のポスト- X(旧Twitter)
  6. ^ “Panic! At The Disco release video for "Nicotine". Alternative Press. 2024年4月10日閲覧.
  7. ^ a b Brendon Urie On 'Too Weird To Live, Too Rare To Die!': Part 1. Rock Sound. 7 October 2013. 該当時間: 4:29 -. 2024年4月11日閲覧.
  8. ^ Panic! at the Disco (15 December 2015). “I wrote this with this guy Amir in New York”. Genius. ML Genius Holdings. 2024年4月11日閲覧.
  9. ^ a b Luerssen, John D. (28 February 2014). “Panic! At the Disco Are Addicted to Love in 'Nicotine' Video”. Rolling Stone. 2024年4月11日閲覧.
  10. ^ Benjamin, Jeff (2014年2月28日). “Brendon Urie Is Hunted By an Ex in Panic! at the Disco's "Nicotine" Video”. Fuse. Fuse Network. 2014年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月11日閲覧。
  11. ^ “Panic! At The Disco release video for “Nicotine”. Alternative Press. 28 February 2014. 2024年4月11日閲覧.
  12. ^ “We ranked every Panic! At The Disco music video from worst to best”. Alternative Press. 2024年4月11日閲覧.
  13. ^ Lewis, Chatherine P. (6 December 2013). “Panic! at the Disco album review: ‘Too Weird to Live, too Rare to Die’. The Washington Post. Nash Holdings. 2024年4月12日閲覧.
  14. ^ Belt, Andy (25 June 2014). “Panic! at the Disco: Nictotine”. PopMatters. PopMatters Media. 2024年4月12日閲覧.
  15. ^ Smith, Troy L. (30 January 2019). “All 82 Panic! at the Disco songs ranked from worst to best”. Cleveland.com. Advance Local Media. 2024年4月12日閲覧.
  16. ^ Wilson-Taylor, James (4 January 2018). “All 71 Panic! At The Disco Songs Ranked From Worst To Best”. PopBuzz. Global. 2018年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2024年4月11日閲覧.
  17. ^ “Nicotine - パニック!アット・ザ・ディスコの曲”. Apple Music. Apple. 2024年4月10日閲覧.
  18. ^ “American single certifications – Panic! At The Disco – Nicotine”. Recording Industry Association of America. 2024年4月12日閲覧.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニコチン (曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコチン (曲)」の関連用語

ニコチン (曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコチン (曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコチン (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS