ナターレ (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナターレ (競走馬)の意味・解説 

ナターレ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 21:26 UTC 版)

ナターレ
第2回JBCレディスクラシック出走時
(2012年11月5日)
欧字表記 Natale[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1][2]
毛色 芦毛[1][1]
生誕 2008年4月9日(17歳)[1][2]
抹消日 2014年1月7日[3]
クロフネ[1][2]
ロージーチャーム[1][2]
母の父 ダンスインザダーク[1][2]
生国 日本北海道安平町[1][2]
生産者 追分ファーム[1][2]
馬主 吉田正志[1][2]
調教師 内田勝義(川崎[1][2]
競走成績
生涯成績 25戦9勝[2]
獲得賞金 7710万円[1]
勝ち鞍 SII:戸塚記念(2011年)
SIII:しらさぎ賞(2011年)
SIII:クラウンカップ(2011年)
OROカップ(2012年・2013年)[1]
テンプレートを表示

ナターレ(欧字名: Natale2008年4月9日 - ) は、日本の競走馬繁殖牝馬。主な勝ち鞍に2011年クラウンカップ戸塚記念、2012年・2013年のOROカップ連覇、2013年のしらさぎ賞

経歴

競走馬時代

2010年11月19日、川崎競馬場JRA2歳認定競走御神本訓史を背にデビューし、初勝利。次走も勝利し、年末に初の重賞挑戦で出走した東京2歳優駿牝馬は10着に敗れる。

3歳シーズンは4月のクラウンカップで、好位追走から早めに抜け出して重賞初優勝を飾る[4]。6月の東京ダービーは6着に敗れるが、9月の戸塚記念は逃げ切って重賞2勝目をマークした[5]。11月のロジータ記念は3着、初のグレード制重賞挑戦となった12月のクイーン賞は12着に沈む。

4歳シーズンは7月のスパーキングサマーチャレンジでシーズン初勝利。初の芝レースとなったOROカップは好位追走から直線で押し切って重賞3勝目を挙げた[6]

5歳シーズンは2月のブラッドストーン特別でシーズン初勝利。5月のしらさぎ賞は直線で抜け出し、重賞4勝目を挙げた[7]。2度目のグレード制重賞挑戦となった7月のスパーキングレディーカップは10着に敗れる。9月のOROカップは道中2番手から直線で差し切って連覇を達成[8]。12月の東京シンデレラマイル(11着)がラストランとなり、翌2014年1月7日付で競走馬登録を抹消、引退した[3]

繁殖牝馬時代

引退後、生まれ故郷の追分ファームで繁殖牝馬となった。

2018年12月30日、初仔のヴィジリア(父キングカメハメハ)が園田競馬場にて産駒初勝利を挙げた。

2022年3月12日、5番仔のガイアフォース(父キタサンブラック)が阪神競馬場5Rの3歳未勝利戦を勝ち、産駒JRA初勝利を収めた。また9月19日には同馬がセントライト記念を制し、産駒重賞初優勝を飾った。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[9]、地方競馬全国協会[3]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2010.11.19 川崎 JRA認新馬 ダ1400m(良) 6 2 2 001.20(1人) 01着 R1:33.1(38.7) -1.1 0御神本訓史 53 (アンビエント) 463
0000.12.14 川崎 特選 ダ1500m(不) 12 8 11 001.40(1人) 01着 R1:35.2(39.9) -0.2 0御神本訓史 53 (ケベックザン) 464
0000.12.31 大井 東京2歳優駿牝馬 SI ダ1600m(良) 16 5 10 026.10(5人) 10着 R1:42.4(39.8) -2.3 0山田信大 53 クラーベセクレタ 462
2011.02.01 大井 桃花賞 OP ダ1600m(良) 13 8 12 018.40(5人) 02着 R1:40.4(38.9) -0.3 0吉原寛人 53 マニエリスム 458
0000.04.15 川崎 クラウンC SIII ダ1600m(良) 14 5 7 010.90(5人) 01着 R1:43.8(41.3) -0.0 0的場文男 53 (ヴェガス) 458
0000.05.12 大井 東京プリンセス賞 SI ダ1800m(不) 13 3 3 004.90(3人) 09着 01:56.0(41.8) -1.7 0本橋孝太 54 マニエリスム 459
0000.06.08 大井 東京ダービー SI ダ2000m(良) 16 8 16 103.3(13人) 06着 02:07.5(40.0) -1.0 0吉原寛人 54 クラーベセクレタ 461
0000.09.02 川崎 戸塚記念 SII ダ2100m(重) 14 4 6 005.70(2人) 01着 02:17.4(41.0) -0.3 0的場文男 55 (ゴールドスガ) 466
0000.11.09 川崎 ロジータ記念 SI ダ2100m(稍) 14 4 5 005.50(2人) 03着 R2:17.0(41.0) -0.7 0的場文男 54 クラーベセクレタ 469
0000.12.07 船橋 クイーン賞 JpnIII ダ1800m(不) 14 4 6 042.20(7人) 12着 01:56.2(40.7) -3.0 0的場文男 52 クラーベセクレタ 465
2012.01.03 川崎 報知オールスターC SIII ダ2100m(良) 14 6 9 004.60(2人) 05着 02:17.1(41.1) -0.6 0的場文男 52 スターシップ 470
0000.05.17 川崎 小田原市特別 A2 ダ1600m(良) 14 3 3 005.30(2人) 02着 01:41.2(39.5) -0.6 0的場文男 55 ピエールタイガー 475
0000.06.21 船橋 短夜特別 A2 ダ1700m(重) 12 6 7 004.00(2人) 02着 R1:46.4(38.3) -0.8 0的場文男 55 ケイアイサンダー 473
0000.07.25 川崎 スパーキングサマーチャレンジ A2 ダ1600m(良) 14 5 7 005.30(3人) 01着 R1:40.7(38.2) -0.2 0的場文男 55 (ギャンブルオンミー) 475
0000.08.22 川崎 スパーキングサマーC SII ダ1600m(良) 14 6 9 012.60(3人) 08着 R1:42.5(40.5) -2.2 0的場文男 54 クラーベセクレタ 476
0000.09.30 盛岡 OROカップ M1 芝1700m(良) 12 4 4 002.90(1人) 01着 01:45.2(37.7) -0.1 0吉原寛人 55 (ハテンコウ) 469
0000.11.05 川崎 JBCレディスクラシック 重賞 ダ1600m(良) 12 3 3 083.40(7人) 12着 R1:43.1(40.3) -2.4 0的場文男 55 ミラクルレジェンド 464
2013.01.03 川崎 報知オールスターC SIII ダ2100m(稍) 13 4 4 009.00(6人) 09着 R2:18.4(41.3) -2.0 0御神本訓史 54 シーズザゴールド 465
0000.02.28 川崎 ブラッドストーン特別 A2 ダ1600m(稍) 14 3 3 005.50(2人) 01着 R1:41.8(39.0) -0.8 0的場文男 55 (ジュウクリュウオウ) 465
0000.05.01 浦和 しらさぎ賞 SIII ダ1400m(良) 12 8 11 008.60(2人) 01着 R1:28.7(38.3) -0.4 0的場文男 56 (センゲンコスモ) 469
0000.07.03 川崎 スパーキングレディーC JpnIII ダ1600m(良) 14 7 11 018.90(5人) 10着 R1:43.8(43.0) -3.0 0的場文男 55 メーデイア 477
0000.08.21 川崎 スパーキングサマーC SII ダ1600m(稍) 12 3 3 009.20(6人) 11着 R1:44.0(43.2) -4.6 0的場文男 55 トーセンアドミラル 478
0000.09.29 盛岡 OROカップ M1 芝1700m(良) 12 5 6 004.10(2人) 01着 R1:43.7(37.3) -0.3 0吉原寛人 55 (ハカタドンタク) 473
0000.11.19 笠松 笠松グランプリ SPI ダ1400m(良) 10 8 10 006.70(3人) 02着 R1:24.7(37.4) -0.2 0吉原寛人 55 エスワンプリンス 469
0000.12.30 大井 東京シンデレラマイル SIII ダ1600m(良) 15 3 4 014.20(7人) 11着 R1:43.5(41.3) -2.3 0吉原寛人 57 ビタースウィート 473

繁殖成績

生年 馬名 毛色 馬主 管理調教師 戦績 出典
初仔 2015年 ヴィジリア 鹿毛 キングカメハメハ (株)G1レーシング
→松澤幸雄
美浦田村康仁
園田・森澤友貴
金沢・高橋俊之
24戦1勝(抹消) [10]
2番仔 2016年 ユール 鹿毛 吉田安惠 川崎・内田勝義 5戦0勝(抹消) [11]
3番仔 2017年 ナビダードゥ 芦毛 フェノーメノ 吉田正志 14戦2勝(抹消) [12]
4番仔 2018年 ナヴィリオ 鹿毛 ジャスタウェイ (株)G1レーシング
→(株)マフィン
美浦・黒岩陽一
船橋・米谷康秀
43戦3勝(現役) [13]
5番仔 2019年 ガイアフォース 芦毛 キタサンブラック KRジャパン 栗東杉山晴紀 18戦3勝(現役)
優勝・セントライト記念(GII)
2着・フェブラリーS安田記念(GI)
[14]
6番仔 2020年 インナースティール 牡→ 芦毛 リアルスティール 吉田晴哉 川崎・内田勝義 10戦7勝(現役) [15]
7番仔 2022年 ジョワイユノエル 鹿毛 キタサンブラック (株)G1レーシング 栗東・辻野泰之 4戦1勝(現役) [16]
8番仔 2023年 ノチェブエナ 黒鹿毛 栗東・杉山晴紀 (デビュー前) [17]
9番仔 2024年 ナターレの2024 鹿毛 ドレフォン (デビュー前) [18]
10番仔 2025年 ナターレの2025 栗毛 ルヴァンスレーヴ (デビュー前) [19]
  • 2025年6月8日現在

血統表

ナターレ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 デピュティミニスター系
[§ 2]

*クロフネ
1998 芦毛
父の父
*フレンチデピュティ
1992 栗毛
Deputy Minister Vice Regent
Mint Copy
Mitterand Hold Your Peace
Laredo Lass
父の母
*ブルーアヴェニュー
1990 芦毛
Classic Go Go Pago Pago
Classic Perfection
Eliza Blue Icecapade
*コレラ

ロージーチャーム
2001 鹿毛
ダンスインザダーク
1993 鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*ダンシングキイ Nijinsky
Key Partner
母の母
クリスマスローズ
1990 栗毛
*ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
*ノーベンバーローズ Caro
Jedina
母系(F-No.) (FN:16-a) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer:M4×S5×M5、Nearctic:S5×M5
出典
  1. ^ [20]
  2. ^ [21]
  3. ^ [20]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p ナターレ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2024年11月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j ナターレ | 競走馬データ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2024年11月12日閲覧。
  3. ^ a b c ナターレ”. 地方競馬全国協会. 2024年11月13日閲覧。
  4. ^ 牝馬ナターレが重賞初制覇/川崎・クラウンC”. netkeiba.com (2011年4月15日). 2024年11月14日閲覧。
  5. ^ 牝馬ナターレ、余裕の逃げで重賞2勝目/戸塚記念”. netkeiba.com (2011年9月2日). 2024年11月14日閲覧。
  6. ^ 1番人気ナターレが押し切りVで、重賞3勝目/オーロC・盛岡”. netkeiba.com (2012年9月30日). 2024年11月14日閲覧。
  7. ^ クラーベセクレタは惨敗…、2番人気ナターレが重賞V5/しらさぎ賞・浦和”. netkeiba.com (2013年5月1日). 2024年11月14日閲覧。
  8. ^ ナターレが道中2番手から抜け出し連覇達成/岩手県知事杯OROカップ・盛岡”. netkeiba.com (2013年9月29日). 2024年11月14日閲覧。
  9. ^ “ナターレの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2024年11月12日閲覧.
  10. ^ ヴィジリア”. netkeiba.com. 2024年11月11日閲覧。
  11. ^ ユール”. netkeiba.com. 2024年11月11日閲覧。
  12. ^ ナビダードゥ”. netkeiba.com. 2024年11月11日閲覧。
  13. ^ ナヴィリオ”. netkeiba.com. 2024年11月11日閲覧。
  14. ^ ガイアフォース”. netkeiba.com. 2025年6月8日閲覧。
  15. ^ インナースティール”. netkeiba.com. 2025年6月8日閲覧。
  16. ^ ジョワイユノエル”. netkeiba.com. 2025年6月8日閲覧。
  17. ^ ノチェブエナ”. netkeiba.com. 2025年4月6日閲覧。
  18. ^ __________________”. JBISサーチ. 2024年11月14日閲覧。
  19. ^ __________________”. JBISサーチ. 2025年4月6日閲覧。
  20. ^ a b ナターレ 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2024年11月14日閲覧。
  21. ^ ナターレの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2024年11月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナターレ (競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナターレ (競走馬)」の関連用語

ナターレ (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナターレ (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナターレ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS