トモド
名称: | トモド |
ふりがな: | ともど |
種別: | 交通・運輸・通信に用いられるもの |
員数: | 1隻 |
指定年月日: | 1955.02.03(昭和30.02.03) |
所有者: | 焼火神社 |
所有者住所: | 島根県隠岐郡西ノ島町大字黒木 |
管理団体名: | |
備考: | |
解説文: | トモドは、くりぬきおもき造りの系統に属する木造和船の一種であり、現存するものは隠岐島前に残されている二隻にとどまる。その一隻が焼火神社において大切に保管され標本化されている。このトモドは、その製作技法や用法等などから、この系統の船の典型的なものであり、我が国の和船の系統を考える上で重要なものである。 |
トモド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 09:06 UTC 版)
「トモド」の例文・使い方・用例・文例
- トモドのページへのリンク