トモトシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トモトシの意味・解説 

トモトシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 12:35 UTC 版)

トモトシ(1983年〜)は日本の現代アーティスト。

経歴

1983年、山口県生まれ。

2007年、豊橋技術科学大学建築工学課程卒業。

2014年から美術作品の制作をはじめ、2016年「ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校」修了[1]

2020年からTOMO都市美術館を運営[2][3]

展覧会

  • 「わたしをもっと見て」(2014年、gallery SPACEKIDS)[4]
  • 「tttv」(2018年、中央本線画廊)[5]
  • 「美しくあいまいな日本の私たち」(2019年、目黒rusu)
  • 「富士山展1.0 来るべき未来のために」(2018年、AWAJI Cafe & Gallery)
  • 「グロイスフィッシングクラブ 鯛 切断芸術運動というシミュレーショニズム」(2018年、中野ZERO)
  • 「情の時代 あいちトリエンナーレ2019」

受賞

  • デイリーポータルZ 新人賞2020」優秀賞
  • 「イメージフォーラム・フェスティバル2019」観客賞
  • 「WIRED CREATIVE HACK AWARD 2019」準グランプリ[6]

主な作品

《セブンイレブンで、セブンイレブンを買う》(2018)

画廊向かいのセブンイレブンで調達した写真プリントを使い、向かいのセブンイレブンの写真を印刷。画廊の外観に貼り付けた[7][8]

外部リンク

https://tomotosi.com/

脚注

  1. ^ アーティスト・プロジェクト#2.04 トモトシ - 埼玉県立近代美術館 The Museum of Modern Art, Saitama”. pref.spec.ed.jp. 2024年3月31日閲覧。
  2. ^ トモトシ tomotosi” (英語). トモトシ tomotosi. 2024年3月31日閲覧。
  3. ^ TOMO都市美術館”. 美術手帖. 2024年3月31日閲覧。
  4. ^ ATAMI, PROJECT. “TOMO都市美術館&トモトシ”. PROJECT ATAMI. 2024年3月31日閲覧。
  5. ^ トモトシ(T01)”. あいちトリエンナーレ2019. 2024年3月31日閲覧。
  6. ^ ATAMI, PROJECT. “TOMO都市美術館&トモトシ”. PROJECT ATAMI. 2024年3月31日閲覧。
  7. ^ トモトシ(T01)”. あいちトリエンナーレ2019. 2024年3月31日閲覧。
  8. ^ 「アートプロジェクトの O123」レクチャーコース 第10回講義(トモトシさんの回)を振り返って”. Teraccollective (2023年2月26日). 2024年3月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トモトシのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トモトシ」の関連用語

トモトシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トモトシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトモトシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS