トゥー・レイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > トゥー・レイトの意味・解説 

too late

別表記:トゥーレイト

「too late」の意味・「too late」とは

「too late」は英語の表現で、「遅すぎる」という意味を持つ。何かが期待される時間期限過ぎてしまった状況を指す。例えば、列車出発してしまった後に駅に到着した場合、「I arrived at the station too late.(私は駅に遅すぎて到着した)」と表現することができる。

「too late」の発音・読み方

「too late」の発音は、IPA表記では/tuː leɪt/となる。カタカナ表記でのIPA読みは「トゥー レイト」で、日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「トゥーレイト」となる。この表現発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「too late」の定義を英語で解説

「too late」は、something that happens after the time when it is expected, needed, or wanted定義される具体的な例としては、"I realized my mistake too late.(私は自分ミスを遅すぎて気づいた)"という表現がある。

「too late」の類語

「too late」の類語としては、「overdue」や「delayed」がある。「overdue」は期限過ぎていることを、「delayed」は遅れていることを表す。これらの類語も「too late」と同様に時間過ぎてしまった状況を表す。

「too late」に関連する用語・表現

「too late」に関連する用語表現としては、「miss the boat」や「miss the deadline」がある。「miss the boat」はチャンス逃すことを、「miss the deadline」は期限を過ぎることを表す。これらの表現も「too late」と同様に期待される時間過ぎてしまった状況を示す。

「too late」の例文

1. It's too late to apologize.(謝るには遅すぎる)
2. I realized it was too late.(それが遅すぎると気づいた)
3. The help came too late.(助けが遅すぎて来た)
4. It's too late to change the plan.(計画変更するには遅すぎる)
5. I arrived at the station too late.(私は駅に遅すぎて到着した
6. The deadline was too late.(締め切りが遅すぎた)
7. The response was too late.(返答が遅すぎた)
8. It's too late to stop him.(彼を止めるには遅すぎる)
9. The news arrived too late.(ニュースが遅すぎて届いた
10. It's too late to save the situation.(状況を救うには遅すぎる)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゥー・レイト」の関連用語

トゥー・レイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥー・レイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS