デュエインペットレッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > デュエインペットレッドの意味・解説 

デュエインペットレッド【デュエインペットレッド】(草花類)

※登録写真はありません 登録番号 第10311号
登録年月日 2002年 6月 20日
農林水産植物の種類 ほうせんか
登録品種の名称及びその読み デュエインペットレッド
 よみ:デュエインペットレッド
品種登録の有効期限 20 年
育成者権の消滅 2005年 6月 21日
品種登録者の名称 マルガ デュメン
品種登録者の住所 ドイツ連邦共和国 ラインベルグ ダムウェク 20
登録品種の育成をした者の氏名 マルガ デュメン
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、「デュエペットレッド」に育成者所有育成系統交配して育成されたものであり、花は濃赤色花壇及び鉢物向きの品種である。型は中間型草丈中間性、幅は中である。長さ及び太さは中、色は濃褐、節部の着色は有、毛の有無は無である。のつき方は輪生全形は長楕円披針形先端の形は漸鋭先形、基部の形は鋭先脚、葉長は長、幅及び葉柄長さは中、葉縁の形は全縁表面地色は暗黄緑JHS カラーチャート3509)、斑の有無は無、光沢は中、の裏面の地色は穏黄緑(同3514)である。花序は単生、着花位置上部、花の向き上向き一重八重の別は一重花弁数は5一重咲き花形Ⅲ型花弁切れ込みは中、花冠の縦径及び横径は5.16.5㎝単色・複色の別は単色花弁地色及び基部の色は濃赤(同0408)、距の長さは3.1~5.0曲がりは中、色は濃赤(同0409)、花柄長さは2.1~4.0である。「ハーレム」と比較しての色が濃褐であること、花弁基部の色が濃赤であること等で、「キアラ」と比較しての毛が無いこと等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
この品種は、1995年育成者農場ドイツ連邦共和国)において、「デュエペットレッド」に育成者所有育成系統交配しその実生の中から選抜以後増殖行いながら特性の調査継続し1997年にその特性が安定していることを確認して育成完了したのである





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュエインペットレッド」の関連用語

デュエインペットレッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュエインペットレッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS