ディスプレイ・映像/音声出力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:03 UTC 版)
「イーグレットツー ミニ」の記事における「ディスプレイ・映像/音声出力」の解説
ディスプレイが筐体と一体化しているオリジナルと同じく、本体には液晶ディスプレイが搭載されており、単体でゲーム映像を出力できる。画面サイズは約5インチで、アスペクト(画面比率)もオリジナルと同様4:3を映す。この搭載ディスプレイには回転機構が実装されておりデフォルトでは横画面で固定されているが、物理的に回転させて縦画面に変更する事が可能であり、これによってオリジナルでは縦画面(画角が縦4:横3で構成されたアーケードゲーム)の仕様であったタイトルも同様のアスペクト比でプレイが可能となる。
※この「ディスプレイ・映像/音声出力」の解説は、「イーグレットツー ミニ」の解説の一部です。
「ディスプレイ・映像/音声出力」を含む「イーグレットツー ミニ」の記事については、「イーグレットツー ミニ」の概要を参照ください。
- ディスプレイ・映像/音声出力のページへのリンク