崔健とは? わかりやすく解説

崔健

(ツイジェン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 14:49 UTC 版)

崔 健
2007年
基本情報
生誕 (1961-08-02) 1961年8月2日(63歳)
出身地 中華人民共和国 北京市
ジャンル ロック
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ヴォーカル、ギター
活動期間 1986年 -
テンプレートを表示
崔 健
各種表記
ハングル 최건
漢字 崔 健
発音: チェ・ゴン
日本語読み: さい けん
テンプレートを表示

崔 健ツイ・ジェン拼音: Cuī Jiàn日本語読み:さい けん、朝鮮語: 최건(チェ・ゴン)、1961年8月2日 – )は、中国歌手演奏家作曲家。中国におけるロックンロール創始者の一人とみなされる。北京生まれで、北京育ちの朝鮮族でもある。

概要

崔健は中国ロック音楽界のパイオニア的存在であり、中国の大衆音楽にロックのスタイルを取り入れた最初の中国人アーティストである。代表曲『一無所有中国語版英語版』(何もない)は、1980年代後半の中国を風靡した。

北京の朝鮮族音楽家の家庭に生まれた。母親は朝鮮舞踊団員で、父親はトランペット演奏の専門家だった。崔健も14歳でトランペットの演奏を始め、1981年に20歳で北京交響楽団に入団した。この頃、友人が香港から非合法に持ち込んできたロック・ミュージックに引かれ始め、ギター演奏も始めた。1986年、中国100人の歌手が参加する国際平和年の記念コンサートで『一無所有』を初めて披露して一挙にスターダムにのし上がった。翌年には交響楽団を辞め、1989年に第1集『新長征路上のロック』を出した。

1989年に、北京で天安門事件が起こった頃、人気の絶頂にあり、『一無所有』はストライキ学生たちの愛唱歌となった。崔健のコンサートは余りに人気があるため、中国共産党によって許可が下りないようになり、2003年まで大きなコンサートは開けなかった。しかも2003年に予定されたコンサートはSARSでキャンセルされたため、2004年3月に開かれたコンサートが活動再開第1弾となった。

2014年春節前夜に行われる、中国中央電視台の番組『中国中央電視台春節聯歓晩会』に出演すると伝えられたが、直前になって出演を辞退した。

ディスコグラフィ

  • 1989年 『新长征路上的摇滚』、日本版『俺には何もない (一無所有)』(1993) 東芝EMI
  • 1991年 『解决』、日本版『解決』(1994) 東芝EMI
  • 1994年 『红旗下的蛋』、日本版『ボールズ・アンダー・ザ・レッド・フラッグ』(1994) 東芝EMI
  • 1998年 『无能的力量
  • 2005年 『给你一点颜色
  • 2015年 『光冻』

フィルモグラフィ

出演
  • 1993年 『北京バスターズ』(原題:『北京杂种』
  • 2003年 『再見 また逢う日まで』(原題:『我的兄弟姐妹』
監督
  • 2014年 『藍い骨』(原題:『藍色骨頭』

関連する著作

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「崔健」の関連用語

崔健のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



崔健のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの崔健 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS