ダイナマイト刑事EX 〜アジアンダイナマイト〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 16:51 UTC 版)
「ダイナマイト刑事」の記事における「ダイナマイト刑事EX 〜アジアンダイナマイト〜」の解説
2007年7月30日にリリースされた9年ぶりの新作。NAOMI基板を使用している。同じくストーリーも9年後となり、おなじみのブルーノ・デリンジャー刑事とCIAのジェニファーのほか、元大統領の娘であるキャロライン・パウエルがプレイヤーキャラクターとして登場した。今作の舞台はアジアの大都市である。なお、本作は完全新作ではなく、『2』の調整&バージョンアップ版という位置付けである。ゲームバランスはベースとなった『2』より少し安定している。 前作にあった「パワーアップ」が廃止された。制作者なりに解釈された萌え要素が込められているとのことで、衣装の入ったトランクを入手するとプレイヤーキャラクターが着替え、キャラクター性能に変化が出るというコスプレシステムが導入されている。ブルーノ・デリンジャーはカンフー着、ランボー風軍人、キャロラインはチャイナドレス、キョンシーなどに着替えられる。コスチュームには耐久力ゲージがあり、敵の攻撃を受けるなどするとゲージが減っていき、それが全てなくなると元の姿に戻る。 また、大統領の娘がそれなりに可愛くなっていたり、正式タイトルを「特亜刑事」に提案しようとするなど裏話の書かれたロケテアンケート(裏)やトライアングル・サービスの藤野社長直筆による「アクションラブ。」の書がデモ画面に登場したりと、細かいネタもグレードアップしている。なお、ビジュアルシーンに3択クイズが追加され、正解を3つのボタンで素早く答えないと敵との戦いになる。 ドリームキャスト版『2』同様に特定の場所を攻撃すると、イラストのパズルピースが出現、取得するとエンディング時のスタッフロールに背景が追加される。
※この「ダイナマイト刑事EX 〜アジアンダイナマイト〜」の解説は、「ダイナマイト刑事」の解説の一部です。
「ダイナマイト刑事EX 〜アジアンダイナマイト〜」を含む「ダイナマイト刑事」の記事については、「ダイナマイト刑事」の概要を参照ください。
- ダイナマイト刑事EX_〜アジアンダイナマイト〜のページへのリンク