タクシー数とは? わかりやすく解説

タクシー数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 14:24 UTC 版)

n 番目のタクシー数(タクシーすう、taxicab number、Ta(n)もしくはTaxicab(n)と表記される)とは、2つの立方数の和として n 通りに表される最小の正の整数と定義される。1954年ゴッドフレイ・ハロルド・ハーディエドワード・メートランド・ライト英語版が全ての正の整数 n に対し、Ta(n)が存在することを示した。その証明を利用すれば「2つの立方数の和として n 通りに表される正の整数」を見つけることはできる。ただしそれが最小の数であるかは保証されていないため、Ta(n)であるとは限らない。


  1. ^ Silverman (1983)
  2. ^ Dickson (1919, p. 552)
  3. ^ Hardy & Wright (2008, Theorem 235)
  4. ^ Quotations by Hardy - ウェイバックマシン(2017年8月29日アーカイブ分)
  5. ^ Ken Ono and Sarah Trebat-Leder (2016, 2017)
  6. ^ Numbers Count column of Personal Computer World, page 610, Feb 1995
  7. ^ "The Fifth Taxicab Number is 48988659276962496" by David W. Wilson
  8. ^ NMBRTHRY Archives - March 2008 (#10) "The sixth taxicab number is 24153319581254312065344" by Uwe Hollerbach
  9. ^ C. S. Calude, E. Calude and M. J. Dinneen: What is the value of Taxicab(6)?, Journal of Universal Computer Science, Vol. 9 (2003), p. 1196-1203
  10. ^ Tables of best known results (in May 2007) on Taxicab and Cabtaxi numbers
  11. ^ New Upper Bounds for Taxicab and Cabtaxi numbers
  12. ^ Silverman (1982)


「タクシー数」の続きの解説一覧

タクシー数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 23:35 UTC 版)

シュリニヴァーサ・ラマヌジャン」の記事における「タクシー数」の解説

ラマヌジャン逸話として有名なものの一つ次のものがある。 1918年2月ごろ、ラマヌジャン療養所入っており、見舞いに来たハーディ次のようなことを言った。 「乗ってきたタクシーナンバー1729だった。さして特徴のない数字だったよ」 これを聞いたラマヌジャンは、すぐさま次のように言った。 「そんなことはありません。とても興味深い数字です。それは2通り2つ立方数の和表せ最小の数です」 実は、1729次のように表すことができる。 1729 = 123 + 13 = 103 + 93 すなわち、1729が「A = B3 + C3 = D3 + E3」という形で表すことのできる数 A のうち最小のものであることを、ラマヌジャン即座に指摘したのであるこのようなことから、リトルウッドは「全ての自然数ラマヌジャン個人的な友人だ」と述べたと言われる。この逸話のため、1729俗にハーディ・ラマヌジャン数やタクシー数などと呼ばれており、スタートレックフューチュラマなどのSFや、ハッカー文化文脈では「一見すると特に意味のない数」のような文脈でこの数が使われていることがあるちなみに1729は、カーマイケル数でもある。 この逸話には続きがあり、ハーディ四乗数でも同様のものがあるのかを尋ねた所、ラマヌジャンは少し考えた後「あると思うが大きすぎて分からない」と答えたという。この直感当たっており、実際四乗数それより大きい数である。 635 318 657 = 1344 + 1334 = 1584 + 594 補足上記でいう立方数自然数3乗した数のことであり、整数(0は含まず)を3乗した数として負の数まで含め、また絶対値が違う組み合わせからなる値は91最小絶対値最小)である。 91 = 63 + (−5)3 = 43 + 33 詳細は「タクシー数」、「キャブタクシー数」、および「一般化タクシー数」を参照

※この「タクシー数」の解説は、「シュリニヴァーサ・ラマヌジャン」の解説の一部です。
「タクシー数」を含む「シュリニヴァーサ・ラマヌジャン」の記事については、「シュリニヴァーサ・ラマヌジャン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タクシー数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タクシー数」の関連用語

タクシー数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タクシー数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタクシー数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシュリニヴァーサ・ラマヌジャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS