ソーディアンズ・ダガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ソーディアンズ・ダガーの意味・解説 

ソーディアンズ・ダガー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/23 17:52 UTC 版)

バンプレストオリジナルの機動兵器一覧」の記事における「ソーディアンズ・ダガー」の解説

名前の通り剣先を下に飛ぶ剣の形をしている。刀身部分中央から縦で2つ割れており、別々に可動することができる。 スクランブルコマンダー……ソーディアン防衛機構としてソーディアンズ・ガード頭部後ろリングに5機全機装着された状態で登場ソーディアンズ・ガードがSEATHとの決戦前に牽制として発射したゴッド・エディクト共に射出され、各機独自に襲ってくる。名前の通り剣の形をしている。電撃放ち行動妨害してくる。 OG外伝……ソーディアン搭載されていた剣状の空間転移装置単独でも動く兵器であるほか、3機以上揃うことで転移フィールド形成し範囲内物体他の場所転移させることが可能。修羅からは「瞬転刀」と呼ばれ利用されている。修羅の乱末期においてはソーディアン内部直接強襲をかけるためハガネ勢によって奪取されテスラ研にて解析部隊転移輸送使用された。『OG外伝終了時点地球人の手元に残った唯一の空間転移技術である。 武装 雷撃 柄にあたる部分から稲妻放つSCでは当たった機体動き一時的に止める効果がある。 ブレード・スマッシュ 刃部分を展開しプロペラのように高速回転させて対象切り刻む

※この「ソーディアンズ・ダガー」の解説は、「バンプレストオリジナルの機動兵器一覧」の解説の一部です。
「ソーディアンズ・ダガー」を含む「バンプレストオリジナルの機動兵器一覧」の記事については、「バンプレストオリジナルの機動兵器一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソーディアンズ・ダガー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ソーディアンズ・ダガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソーディアンズ・ダガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバンプレストオリジナルの機動兵器一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS