ソラーノ軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 06:33 UTC 版)
「マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス」の記事における「ソラーノ軍」の解説
基地侵入のみ効果があるが、それ以外のカモフラージュは無効。 イグアナ(M151) ソラーノ軍のジープ。屋根のついた非武装の偵察型と上部にDShK38重機関銃を搭載したものがある。 カプチン(M35A3 トラック) 非武装の輸送型とDShK38重機関銃を2丁搭載したガントラック型、M45四連装対空機関銃架を搭載した自走式対空砲型がある。 アルマジロAPC(M113装甲兵員輸送車) DShK38重機関銃を搭載した装甲兵員輸送車。 アルマジロAA(M163対空自走砲) アルマジロにM134 ミニガンを搭載した自走式対空砲。 アルマジロジャマー(M577) アルマジロにジャミング装置を搭載した車両。 プーマ軽戦車(FV101 スコーピオン) ソラーノ軍の軽戦車。90mm戦車砲とDShK38重機関銃を搭載している。機動力と攻撃力が高い。 ジャガー戦車(AMX-30) ソラーノ軍の中戦車。105mm戦車砲とDShK38重機関銃を搭載している。特に特徴の無い標準的な戦車。 ジャガー重戦車(AMX-30B2 ブレンヌス) ソラーノ軍の重戦車。ジャガー戦車の改良型。武装は強化されており、120mm戦車砲と20mm同軸機関砲に変更されているほか、爆発反応装甲が装着されている。 モスキートAA ジャガー戦車の車体にAIM-120 AMRAAM地対空ミサイルを搭載した対空戦車。 ケストレル(SA 316 アルエットIII) ソラーノ軍の小型ヘリコプター。非武装の輸送型から攻撃型まで、様々なタイプがある。 アナコンダ(Mi-35) ソラーノ軍の主力攻撃ヘリコプター。M134と9K114 シュトゥールム対空・対地ミサイル、S-5ロケット弾ポッドを搭載している。耐久力も高い。 コンドル(Mi-26 ヘイロー) ソラーノ軍の大型輸送ヘリコプター。最初のミッションでのみ登場するが、プレイヤーは海賊から購入可能。 クロコダイル攻撃型砲艦(ステンカ級哨戒艇) ソラーノ軍の砲艦。AK-630、8連装ロケット砲、DShK38重機関銃を搭載している。 ピラニア偵察ボート 20mm機関砲と2丁のM2重機関銃を搭載している。
※この「ソラーノ軍」の解説は、「マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス」の解説の一部です。
「ソラーノ軍」を含む「マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス」の記事については、「マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス」の概要を参照ください。
- ソラーノ軍のページへのリンク