ソウル軽電鉄慰礼線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/29 15:20 UTC 版)
| ソウル軽電鉄慰礼線 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 通称 | 慰礼線 | 
| 現況 | 工事中 | 
| 国 |   | 
    
| 所在地 | ソウル特別市松坡区・京畿道城南市寿井区 | 
| 種類 | 路面電車 | 
| 路線網 | 首都圏電鉄・ソウル市軽電鉄 | 
| 起点 |  本線:馬川駅 支線:慰礼トラムスクエア駅  | 
    
| 終点 |  本線:福井駅 支線:南慰礼駅  | 
    
| 駅数 | 12駅 | 
| 開業 | 2026年8月(予定) | 
| 路線諸元 | |
ソウル軽電鉄慰礼線(ソウルけいでんてつウィレせん)は、大韓民国のソウル特別市松坡区にある馬川駅から福井駅と京畿道城南市にある南慰礼駅までを結ぶ路面電車路線である。
概要
『慰礼新都市広域交通改善対策』として新設される慰礼新都市の内部交通網である。馬川駅から福井駅までの本線と倉谷駅から南慰礼駅までの支線がある。韓国およびソウル市の路面電車としては、1968年に廃止されたソウル市電以来となる[1]。2025年9月とされていた開業予定は、2024年12月時点で2026年5月に延期されている[2]。さらに2025年7月時点では2026年8月開業を目指していると報じられた[3]。
車両はWTL000系[5]。5車体3台車連接固定編成で構成され、計10編成導入される。蓄電池電車で架線が一切ない無架線トラム。定員は260名。製造が宇進産電が受注しているが、部品は国産・中国・ドイツ製を採用[6]。
歴史
- 2008年7月31日:『慰礼新都市広域交通改善対策』承認[7]
 - 2018年7月:民間投資事業から公共事業へ転換[8]
 - 2020年11月3日:『慰礼線都市鉄道建設事業基本計画』承認
 - 2021年12月31日:建設コンソーシアムとの契約を締結[9]。
 - 2023年4月13日:着工[1]。
 - 2025年7月 - 警察の交通安全審議もパスし、8月から走行試験が開始される予定と報じられる[3]。
 - 2025年9月 - 予備走行試験を開始[10]。
 
停留場
本線
| 駅番号 | 駅名 | 駅間キロ (km) | 累計キロ (km) | 接続路線 | 所在地 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | ハングル | 英語 | |||||
| 101 | 馬川駅 | 마천역 | Macheon | 0.0 | 0.0 | ソウル交通公社:●5号線(地下鉄5号線) (P555) | ソウル特別市松坡区 | 
| 102 | 北慰礼駅 | 북위례역 | Bukwirye | ||||
| 103 | 慰礼ソル駅 | 위례솔역 | Wiryesol | ||||
| 104 | 徳寿高等学校駅 | 덕수고등학교역 | Duksoo High School | ||||
| 105 | 慰礼湖水公園駅 | 위례호수공원역 | Wirye Lake Park | ||||
| 106 | 慰礼ビョル駅 | 위례별역 | Wiryebyeol | ||||
| 107 | 慰礼中央広場駅 | 위례중앙광장역 | Wirye Jungang Square | ||||
| 108 | 慰礼歴史公園駅 | 위례역사공원역 | Wirye History Park | 支線 | 京畿道城南市寿井区 | ||
| 111 | 慰礼スマートシティ駅 | 위례스마트시티역 | Wirye Smart City | ||||
| 112 | 福井駅 | 복정역 | Bokjeong | 4.7 | 韓国鉄道公社: ソウル交通公社:●地下鉄8号線 (820)  |  
     ソウル特別市松坡区 | |
支線
| 駅番号 | 駅名 | 駅間キロ (km) | 累計キロ (km) | 接続路線 | 所在地 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | ハングル | 英語 | |||||
| 108 | 慰礼歴史公園駅 | 위례역사공원역 | Wirye History Park | 0.0 | 0.0 | 本線 | 京畿道城南市寿井区 | 
| 109 | 慰礼トラムスクエア駅 | 위례트램스퀘어역 | Wirye Tram Square | ||||
| 110 | 南慰礼駅 | 남위례역 | Namwirye | 0.6 | ソウル交通公社:●地下鉄8号線 (821) | ||
脚注
- ^ a b “路面電車が57年ぶりにソウルを走る 慰礼トラム着工”. KBS WORLD. (2023年4月13日) 2024年7月18日閲覧。
 - ^ 年末·来年開通を控えた広域交通網と不動産恩恵地域 ウンジョン~ソウル駅 GTX-A 配車間隔 水西~東灘 半分 ヨンシンネ·コヤン大谷注目 高陽~議政府郊外線 20年ぶりに運行再開 通勤時間が半分に減る - 毎日経済(2024年12月14日)2024年12月30日閲覧。
 - ^ a b 「韓国ソウルの路面電車「58年ぶり復活」へ 住宅団地の公共交通、近く走行試験」『鉄道プレスネット』2025年7月11日。2025年7月15日閲覧。
 - ^ “개통 1년 남은 위례선 트램 공사, 어디까지 왔나?” (朝鮮語). mediahub.seoul.go.kr. 2025年9月5日閲覧。
 - ^ “위례선 노면전차 사진 올라옴 - 모노레일 마이너 갤러리” (朝鮮語). gall.dcinside.com. 2025年9月5日閲覧。
 - ^ 나운채 (2023年10月21日). “"위례선 트램, 중국산 부품이 75%"...중국 업체 '우회 진출' 논란” (朝鮮語). 중앙일보. 2025年7月24日閲覧。
 - ^ 국토교통부 (2008年7月31日). “송파신도시 개발계획 확정, 사업추진 본격화”. 정책브리핑
 - ^ 윤주혜 (2018年7月3日). “서울시 "위례선 트램 민자사업 부적격…공공주도로 전환"”. 아주경제
 - ^ 위례선 도시철도 12월말 착공…2025년 9월 개통 목표 (news1、執筆者:허고운) - ウェイバックマシン(2021年12月16日アーカイブ分) (朝鮮語)
 - ^ 韓国初の環境にやさしいトラム・ウィレ(慰礼)線の運行に向けてさらに力強い一歩を踏み出す…試験運行開始 - ソウル特別市(2025年9月16日)2025年10月30日閲覧。
 
関連項目
ソウル軽電鉄 慰礼線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/29 04:37 UTC 版)
|   現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。  |  
  
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年11月)  |  
  
| 慰礼線 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 路線網 | 首都圏電鉄 | 
| 起点 |   本線 馬川駅 支線 倉谷駅 |  
  
| 終点 |   本線 福井駅 支線 雩南駅 |  
  
| 開業 | 構想中 | 
| 路線データ | |
| 軌間 | 1,435 mm (標準軌) | 
| 線路数 | 複線 | 
| 電化方式 | 直流 750V | 
| 慰礼線 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 위례선 | 
| 漢字: | 慰禮線 | 
| 発音: | ウィリェソン | 
| 英語: | Wirye Line | 
ソウル軽電鉄 慰礼線(서울 경전철 위례선)は大韓民国 ソウル特別市 松坡区 馬川洞の馬川駅から福井駅と京畿道 城南市 寿井区の雩南までを結ぶ予定であるソウル特別市のライトレール・路面電車である。
駅一覧
本線
| 駅番号 | 駅名 | 接続路線 | 所在地 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | ハングル | 英語 | |||
| 101 | 馬川駅 | 마천역 | ●ソウル特別市都市鉄道公社5号線 | ソウル特別市 松坡区 | |
| 102 | 新巨余駅 | 신거여역 | |||
| 103 | 巨余四コリ駅 | 거여사거리역 | |||
| 104 | 巨元駅 | 거원역 | |||
| 105 | 新長指駅 | 신장지역 | |||
| 106 | 松礼駅 | 송례역 | |||
| 107 | 慰礼駅 | 위례역 | |||
| 108 | 倉谷駅 | 창곡역 | 🚋 雩南支線 | ||
| 111 | 倉谷川駅 | 창곡천역 | |||
| 112 | 福井駅 | 복정역 | ●ソウル特別市都市鉄道公社8号線 ●首都圏電鉄盆唐線  |  
  ||
雩南支線
| 駅番号 | 駅名 | 接続路線 | 所在地 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | ハングル | 英語 | |||||
| 101 | 倉谷駅 | 창곡역 | 🚋 本線 | ソウル特別市 松坡区 | |||
| 102 | 新倉谷駅 | 신창곡역 | 京畿道 城南市 寿井区 | ||||
| 103 | 雩南駅 | 우남역 | ●ソウル特別市都市鉄道公社8号線(予定) | ||||
外部リンク
脚注
関連項目
 
    
  |  
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ソウル軽電鉄慰礼線のページへのリンク