セールスと記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/19 02:39 UTC 版)
「狂気 (アルバム)」の記事における「セールスと記録」の解説
本作はアメリカ・ビルボードのBillboard 200において1973年4月28日付けで1位を獲得、ピンク・フロイドにとっては初の全米チャートでの1位獲得となった。 また、Billboard 200に15年間(741週連続)にわたってランクインし続け、さらにカタログチャートでは30年以上(1,630週以上)に渡ってランクインするというロングセラーのギネス記録を打ち立てた歴史的なアルバムである。キャッシュボックスでは233週、全英オフィシャルチャートでも354週にわたってランクインしている。 なお、2003年11月22日付より試験的に開始され、2004年1月3日付よりレギュラー化された「Billboard Comprehensive Albums Chart」(カタログに載った作品もチャートインさせる総合アルバムチャート)でもランクインしている。2009年12月5日付のビルボード・チャートより、「カタログに載った作品はBillboard 200にチャートインさせない」という制限が撤廃された(同時に「Billboard Comprehensive Albums Chart」は廃止された)。その翌週には早速189位で再ランクインしており、それまで741週とされていた記録が更新され、現在も記録を更新中である(2014年12月27日付では890週チャートインとなっている)。 本国イギリスでは、オフィシャル・チャート(OCC)で最高2位(1973年3月31日付)だったが、ニュー・ミュージカル・エクスプレス(NME)では最高1位(1973年4月7日付)となっている。OCCのデータでは、2011年までに410万枚以上を売り上げており、イギリスにおけるアルバム売上枚数では歴代8位の記録となっている。 アメリカではRIAAが1973年度最大の売上があったアルバムに認定しており、通算1,500万枚の出荷が認定されている。全世界での売上枚数は5,000万枚とされている。ただし、まだ売上枚数計測のシステムが整っていない時期に発売されたため、それを上回っている可能性がある。
※この「セールスと記録」の解説は、「狂気 (アルバム)」の解説の一部です。
「セールスと記録」を含む「狂気 (アルバム)」の記事については、「狂気 (アルバム)」の概要を参照ください。
- セールスと記録のページへのリンク