スーパーデーモンリターンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スーパーデーモンリターンズの意味・解説 

スーパーデーモンリターンズ(スクロールアクションゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 20:54 UTC 版)

ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」の記事における「スーパーデーモンリターンズ(スクロールアクションゲーム)」の解説

ゲーム西暦1992年9月2日発売価格8800円。メディアは16MBカートリッジゲーム内大ヒット記録したデーモンリターンズ」を16ビット最新機種「スーパーゲームコンピューター」に移植させた正統進化系続編。全16面。 グラフィック大幅に進化したうえ、4方向への攻撃溜めによる必殺技「スーパースピンクロー」が可能になるなど、さまざまな要素追加されている。またマップ縦横無尽広くなり、各ステージ隠しアイテムDEMONスター」を探し出す探索謎解き要素加えられている。 オートセーブ対応していて、一度クリアしたステージタイトル画面自由に選択出来るようになり、いつでも好きな所からプレイ可能となっている。またコンティニューコマンド無し無限に行うことができる。 アリーノーからの挑戦状 挑戦1:ビッグソウルを取れ! 挑戦2:ステージ1-1魔石を5個全部集めろ! 挑戦3:リンゴ合計100取れ! 挑戦4:ステージ1-4クリアせよ! 裏技 残機99スタートタイトル画面でとあるコマンド入力。 常に無敵状態:ポーズ中にとあるコマンド入力(1プレイ1回のみ)。 4-4ワープステージ1-1でとある場所を登っていくと、4-4ワープ壺がある。

※この「スーパーデーモンリターンズ(スクロールアクションゲーム)」の解説は、「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」の解説の一部です。
「スーパーデーモンリターンズ(スクロールアクションゲーム)」を含む「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」の記事については、「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スーパーデーモンリターンズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパーデーモンリターンズ」の関連用語

スーパーデーモンリターンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパーデーモンリターンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのゲームセンターCX 有野の挑戦状2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS