ジョウサイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウサイの意味・解説 

じょう‐さい〔ジヤウ‐〕【上裁】

読み方:じょうさい

上奏されたものに対す天皇裁可勅裁

身分の高い人が行裁決

「—なれば力及ばず」〈太平記三六


じょう‐さい【乗載】

読み方:じょうさい

[名](スル)車や船などに人や貨物積み込むこと。

軍兵を—したる三艘のボート」〈独歩・愛弟通信


じょう‐さい〔ジヤウ‐〕【城塞/城×砦】

読み方:じょうさい

城ととりで。また、城やとりで。「—を築く」


じょう‐さい〔ジヤウ‐〕【城西】

読み方:じょうさい

城の西方。都の西側また、その地域じょうせい


じょうさい〔ヂヤウサイ〕【定斎】

読み方:じょうさい

桃山時代大坂薬種商村田定斎が明人法を伝えてつくり始めたという煎(せん)じ夏期諸病効能があったという。じょさい


じょう‐さい〔ジヤウ‐〕【常斎】

読み方:じょうさい

常に精進潔斎すること。

施主の家へ行き読経などをして中食供養を受ける僧。お斎(とき)坊主


じょう‐さい〔ジヤウ‐〕【×攘災】

読み方:じょうさい

災いはらいのけること。また、そのための祈祷。「—招福


城砦

読み方:ジョウサイ(jousai)

城ととりで


定済

読み方:ジョウサイ(jousai)

必ず支払うこと。きまって済せること。


上蔡Shang cai

ジョウサイ
ジヤウサイ

【県侯】鄧騭 / 左悺

県令王元 / 耿国 / 宋均 / 周栩 / 甄逸

県人


城砦

読み方:ジョウサイ(jousai)

作者 井上靖

初出 昭和37~38年

ジャンル 小説


城西

読み方:ジョウサイ(jousai)

所在 埼玉県行田市


城西

読み方:ジョウサイ(jousai)

所在 愛知県名古屋市西区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョウサイ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
94% |||||


ジョウサイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウサイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS