ジャン・エプシュタインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン・エプシュタインの意味・解説 

ジャン・エプシュタイン

(ジャン・エプスタイン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 10:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。 Template:表記揺れ案内
  • ジャン・エプスタイン
  • ジャン・エプスタン
  • ジャン・エプステイン
ジャン・エプシュタイン
Jean Epstein
ジャン・エプシュタイン(1920年頃)
生年月日 (1897-03-25) 1897年3月25日
没年月日 (1953-04-03) 1953年4月3日(56歳没)
出生地 ロシア帝国 ワルシャワ
死没地 フランス パリ
国籍 フランス
テンプレートを表示

ジャン・エプシュタイン(Jean Epstein1897年3月25日 ワルシャワ - 1953年4月3日 パリ) は、フランス映画監督、黎明期の映画理論家ジャン・エプステインとも。

人物・来歴

1897年3月25日ポーランドワルシャワで生まれる。父がフランス人、母がポーランド人。科学をスイスとフランス・リヨンで学ぶ。

1920年、著書『La Poésie d'aujourd'hui, un nouvel état de l'intelligence(今日のポエジー、知性の新しい様相)』を刊行。

1921年ルイ・ドゥリュックと出逢い、著書『Bonjour cinéma(映画よこんにちは)』を執筆。

1922年、映画会社パテ社(Pathé)と契約し、ナルボンヌとワインについてのドキュメンタリー映画Les Vendanges(ヴィンテージ)』、偉人伝映画『Pasteurパストゥール)』で映画作家としてのキャリアをスタートし、つづいて1923年バルザック原作『L'Auberge rouge(赤い宿屋)』、オリジナルの『Coeur fidèle(誠実な心)』を撮る。

ついでアルバトロス社に入って、『蒙古の獅子』(1924年)、『二重の愛』(1925年)等を制作するが、2年後自らの制作会社を作り、ジョルジュ・サンド原作『Mauprat(モープラ)』(1926年)やエドガー・アラン・ポー原作『アッシャー家の末裔 La Chute de la maison Usher』(1928年)を制作、この2作で映画監督ルイス・ブニュエルは一介の助監督としてエプシュタインについた。

この間の莫大な負債のために、1930年アベル・ガンス監督『世界の終り La Fin du monde』の助監督を務めたり、1936年マドレーヌ・ルノー主演『Coeur de gueux(乞食の心)』のような商業的映画を撮る。

その一方で、自主制作に見切りをつけ、新しい映画形態を模索していたエプシュタインは、『Finis terrae(フィニステール)』(1928年)を皮切りに、 ブルターニュ地方や周りの島々の厳しい海の生活を背景に、土地の素人を使ったドキュメンタリー風の映画を撮りはじめる。遺作の短編映画『Les Feux de la mer(海の火)』 (1948年)に至るまでの、「ブルターニュの詩」と呼ばれる9本の作品は、今までと一変して貧しい船乗りたちのぎりぎりの生活から生まれる真実を、迫真の映像と音響で描いている。

1953年4月3日パリで死去。56歳。

エプシュタインの批評は初期のモダニスト雑誌『レスプリ・ヌーヴォー 』に掲載された[1]

2005年8月、中篇映画『La Glace à trois faces(三面鏡)』(1927年)と短編映画『Le TempestaireThe Tempest、テンペスト)』(1947年)がDVDコレクション「Avant-Garde: Experimental Cinema of the 1920s and 1930s」として、米国で再生産・再発売された[1]。エプシュタインの名は、現在シネマテーク・フランセーズの上映ホール名に、アンリ・ラングロワロッテ・アイスナーとともに遺されている。

主な監督作

関連項目

  1. ^ a b 英語版Wikipedia Jean Epsteinの項の記述より。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン・エプシュタイン」の関連用語

ジャン・エプシュタインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン・エプシュタインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン・エプシュタイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS