シルバーバーチの霊訓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シルバーバーチの霊訓の意味・解説 

シルバーバーチの霊訓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 14:23 UTC 版)

モーリス・バーバネル」の記事における「シルバーバーチの霊訓」の解説

近代心霊主義では、個性持って独立した死者の霊とコミュニケーションいわゆる霊界通信」が可能であると考えられていた。霊媒ウィリアム・ステイントン・モーゼスが霊の「教説」を「自動筆記」でまとめた書籍が『霊訓』であり、心霊主義バイブル評された。モーリス・バーバネルが、トランス状態覚醒時とは別の人格知性によって口頭で、質疑応答交えて示され思想自動筆記ではない)をまとめたものも「霊訓」と呼ばれている。この覚醒時とは別の人格シルバーバーチ(英: Silver Birch)を名乗る霊であり、三千年前に北米北西部山脈の中で暮らしていたレッドインディアン(アメリカ・インディアンアメリカ先住民であった誤解されがちだが、シルバーバーチ本人は、インディアン身体を(霊界側の霊媒として)使用してはいるが、自分インディアンではないと述べている。その背後には高度に進歩した霊的存在者たちがいて、その教え説いている、と解釈されている。シルバーバーチは、英語でシラカンバの意味。(以降便宜的にシルバーバーチ名乗る知性による意見見解主語は、シルバーバーチとする。)意識的な人格以外の知性」が語ったつづったりするとされる霊界通信」は、一般的に意識的な人格(霊媒)より筆記発話速度完成度が高いことが特徴であるが、シルバーバーチ場合も同様であったといわれ、速記テープからおこして補筆訂正の必要がほとんどなかったという。シルバーバーチは、霊界通信は霊が霊媒潜在意識使って送るものであり、理想的な状態なら完全に霊の考え述べることができるが、ある程度霊媒潜在意識によって内容脚色されることは避けられない述べている。このような霊と霊媒の間の機構を「潜在意識」の一言取りまとめる説明は、近代心霊主義においても最も単純な部類である。シルバーバーチは、聖書神学引用して聖職者論争したり、霊媒潜在意識独立した知性かという問いに、皮肉交じりに譲歩的な応答をしている。

※この「シルバーバーチの霊訓」の解説は、「モーリス・バーバネル」の解説の一部です。
「シルバーバーチの霊訓」を含む「モーリス・バーバネル」の記事については、「モーリス・バーバネル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シルバーバーチの霊訓」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シルバーバーチの霊訓」の関連用語

シルバーバーチの霊訓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シルバーバーチの霊訓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモーリス・バーバネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS