シラタマノキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シラタマノキの意味・解説 

しらたま‐の‐き【白玉の木】

読み方:しらたまのき

ツツジ科常緑小低木高山生え、高さ1030センチ長楕円形小さくつやがある7月ごろ、数個つり鐘状の白い花が咲く。実は丸くて白い。


白玉木

読み方:シラタマノキ(shiratamanoki)

ツツジ科常緑小低木高山植物園芸植物薬用植物

学名 Gaultheria pyroloides var.miqueliana


白珠木

読み方:シラタマノキ(shiratamanoki)

ツツジ科常緑小低木高山植物園芸植物薬用植物

学名 Gaultheria pyroloides var.miqueliana


白玉の木

読み方:シラタマノキ(shiratamanoki)

作者 植松寿樹

初出 昭和39年

ジャンル 歌集


シラタマノキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 01:33 UTC 版)

シラタマノキ
シラタマノキの果実
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ツツジ目 Ericales
: ツツジ科 Ericaceae
: シラタマノキ属 Gaultheria
: シラタマノキ G. pyroloides
学名
Gaultheria pyroloides Hook.f. et Thomson[1] ex Miq. (1863)[2]
シノニム

シラタマノキ(白玉の木・白玉木[4]学名: Gaultheria pyroloides)はツツジ科の常緑小低木。同属のアカモノ果実は赤く、本種は白い果実をつけることから別名シロモノ[2]とよばれることもある。和名の由来は、9月頃にが肥大して果実を覆い、白い玉状になることから名付けられている。

特徴

日本の北海道中部地方以北の本州亜高山帯から高山帯に分布する[4]。日当たりのよい岩地や草地などの、比較的乾燥した場所に生える[4]

常緑広葉樹の小低木[4]。高さは30センチメートル (cm) 程度。茎はよく分枝し、下部は地面を這うように広がり、上部は斜上する[4]互生し、楕円形で1.5 - 3 cm、幅0.8 - 2 cm程度の大きさで、質は厚く、縁に鋭い鋸歯がある[4]

花期は6 - 7月[4]。枝の先に総状花序をつくり、5ミリメートル (mm) 程度のドウダンツツジのような釣鐘型の白いを下向きに3 - 5個つける[4]。花の先端はつぼまり、浅く5裂し[4]、裂片は反り返る。

果期は8 - 9月[4]。花後は肉質に肥大した萼が蒴果を包み、直径1cmほどの白色で球形の偽果をつくる[4]。果実や枝葉をつぶすと、サリチル酸メチルエステルに由来する爽やかな香りがする[4]

食用

熟した果実は食用になる[4]。果実は甘みがあるが、メントールのような香りがして生食には向かず、果実酒にされる[4]。果実酒にすると、他に類を見ないすっきりした味と香りがあり、おいしく仕上がる[4]

脚注

  1. ^ Thomas Thomson (1817-1878) botanist or Carl Gustaf Thomson (1829-1899) entomologist
  2. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Gaultheria pyroloides Hook.f. et Thomson ex Miq. シラタマノキ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年9月10日閲覧。
  3. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Gaultheria miqueliana Takeda シラタマノキ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年9月10日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 高橋秀男監修 2003, p. 191.

参考文献

  • 高橋秀男監修 田中つとむ・松原渓著『日本の山菜』学習研究社〈フィールドベスト図鑑13〉、2003年4月1日、191頁。ISBN 4-05-401881-5 

外部リンク


「シラタマノキ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シラタマノキ」の関連用語

シラタマノキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シラタマノキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシラタマノキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS