サーベラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 07:43 UTC 版)
サーベラス
- ローマ神話における冥府の番犬ケルベルス(Cerberus、ギリシア神話におけるケルベロスのラテン語名)の英語読み。
- アメリカ合衆国の投資ファンド。サーベラス・キャピタル・マネジメントを参照。
- ゲーム『スーパーロボット大戦MX』に登場したリアルロボット。ツェントル・プロジェクト#サーベラスを参照。
- ゲーム『Mass Effect シリーズ』に登場する秘密組織。
- サーベラス (モニター) - オーストラリア海軍のモニター艦。
関連項目
サーベラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/03 14:00 UTC 版)
「ツェントル・プロジェクト」の記事における「サーベラス」の解説
【Cerberus = ケルベロスの英語読み】 ツェントル・プロジェクトの試作6号機。遠距離戦・砲撃戦を主体としたTEアブゾーバーである。複座型であり、機体の操縦を行うパイロットとTEエンジンの出力調整を行うオペレーターによって運用される。 飛行は不可能だが機動性が高く、あらゆるレンジに対応した武装を備えている。TEエンジンは出力調整の面などで問題が多いため、関節部の駆動系は電池で補完されている。 同型機が1機存在しているが、予備パーツ的な意味が強く、実験や戦闘の類には使用されていない。 武装 コーティング・ソード ターミナス・キャノンに収納されている実体剣。伸縮式刀身を採用しており、使用時には伸長し、ターミナスエナジーの刃を纏う。 マシンガン・ポッド 肩部に装備されている有線式遠隔操作兵器。 4つのポッドを射出し、突撃しながら一斉射撃を行う。 ラディカル・レールガン 本機の主武装であるライフル型レールガン。 各部が展開し、突撃しながら2連射する。 必殺技 ターミナス・キャノン 背部に装備された大型エネルギー砲。 エネルギーバイパスを解放しバレルを展開、頭部を覆うセンサーユニットのセンサーで狙いをつけ、発射する。
※この「サーベラス」の解説は、「ツェントル・プロジェクト」の解説の一部です。
「サーベラス」を含む「ツェントル・プロジェクト」の記事については、「ツェントル・プロジェクト」の概要を参照ください。
- サーベラスのページへのリンク