サーバー一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 01:48 UTC 版)
「アスガルド (オンラインゲーム)」の記事における「サーバー一覧」の解説
イアサーバー :最初に公開された。現在正式サービス中。 殆どの利用者が現在こちらに移民している。 セトアサーバー :二番目に公開された。現在正式サービス中。運営がいろんなことを放棄しているので開店休業状態になっている。 ロオサーバー :三番目に公開された。現在正式サービス中。運営がいろんなことを放棄しているので開店休業状態になっている。 ハデスサーバー :四番目に公開された。現在正式サービス中。オルタナティブプロジェクトに伴い設置され、一時期は他のサーバーとは異なるゲーム仕様で運用されていた歴史がある。運営がいろんなことを放棄しているので開店休業状態になっている。 テストサーバー :主に新しいバージョンの動作テストや、ゲーム仕様のバランス調整のために設置されている。登録キャラクターのデータは時々、予告無く初期化される。
※この「サーバー一覧」の解説は、「アスガルド (オンラインゲーム)」の解説の一部です。
「サーバー一覧」を含む「アスガルド (オンラインゲーム)」の記事については、「アスガルド (オンラインゲーム)」の概要を参照ください。
サーバー一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 08:09 UTC 版)
「TERA (オンラインゲーム)」の記事における「サーバー一覧」の解説
サーバーごとの主な違いとしては、プレイヤーキラー行為が可能なサーバーとできないサーバーに分かれる。 サーバー名稼働開始日PKの可否アルン 2011年7月31日(先行事前選択) 不可 シャラ 可能 ヴェリック 不可 カイア(シャラへ統合) 可能 エリーヌ 不可 セレン 2011年8月2日(事前選択) ミステル 2011年8月3日(事前選択) バルダー 2011年8月8日 ジュラス キリアン(シャラへ統合) 可能 ユリアン(新設) 2013年 不可 クラシック(通常化によりヴェリック名称変更) クラシック2018年8月8日ヴェリック同年9月27日 不可 2012年以降、サーバー統合が行われ、シャラ・ヴェリック・エリーヌ・ユリアンの4つである。PK可能なサーバーはシャラへ統合されている。なお、ユリアンは基本利用無料化にともない新設されたサーバーである。 また、2018年8月8日にクラシックサーバーとして一部制限付きで新サーバーが開始されたが、9月27日の通常サーバー化により名称をクラシックサーバーからヴェリックサーバーに変更した。 2019年現在、PK可能サーバーは存在しない。
※この「サーバー一覧」の解説は、「TERA (オンラインゲーム)」の解説の一部です。
「サーバー一覧」を含む「TERA (オンラインゲーム)」の記事については、「TERA (オンラインゲーム)」の概要を参照ください。
- サーバー一覧のページへのリンク