サポパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サポパンの意味・解説 

サポパン【Zapopan】


サポパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 04:25 UTC 版)

サポパン
Zapopan
位置

メキシコ内のサポパンの位置
位置
サポパン
サポパン (メキシコ)
サポパン
サポパン (ハリスコ州)

ハリスコ州内のサポパンの位置
座標 : 北緯20度43分0秒 西経103度24分0秒 / 北緯20.71667度 西経103.40000度 / 20.71667; -103.40000
歴史
設立 1541年12月8日
行政
メキシコ
  ハリスコ州
 市 サポパン
市長 Juan Sánchez Aldana
地理
面積  
  市域 893.15 km2
標高 2015 m
人口
人口 (2020年現在)
  市域 1,476,491人
その他
等時帯 中部標準時 (UTC-6)
夏時間 中部夏時間 (UTC-5)
郵便番号 45010 - 45239
市外局番 +52 (Mexico) / +33 (Jalisco)
公式ウェブサイト : http://www.zapopan.gob.mx/

サポパンメキシコハリスコ州の市、基礎自治体であり、グアダラハラ都市圏の一部である。基礎自治体の人口は約147万人(2020年)で、面積は893.15平方キロメートルである。グアダラハラの北西側に隣接し、ヌエボ・メヒコやテシスターンという小さな村も含まれる。サポパン市(及び基礎自治体)の人口は、グアダラハラ市(及び基礎自治体)に次ぐ州内第2位の規模である。 市部はその地域における商業の中心地であり、観光客に人気である。

概要

サポパンの名前は、ナワトル語のtzapopan、「サポテ(tzapotl)の場所」に由来している。ハリスコ州で2番目に人口の多い基礎自治体である。サポパンは長年、公式には町であったが1991年12月8日に市となった。これは町の創設450周年に合わせて行われた。

サポパンの観光名所は宗教施設から最新のショッピングセンターまで多様である。グアダラハラ都市圏で最高級のホテル、ハリスコ州で最大のエンターテインメントセンター、国際的に重要な展示会を開催する美術館がある。近年はエコツーリズムも盛んになっている。

サポパンの聖母の巡礼は全国で最も重要な宗教行事の1つである。毎年10月12日に「ラジェネララ」がサポパン大聖堂に戻るのを大勢のカトリック教徒が見届ける。

郷土料理はとうもろこしをベースにした料理が多い。この農産物の畑が多いことから、サポパンには「ヴィラ・エクスマイセラ」(元とうもろこし村)の愛称がある。

交通

グアダラハラ地下鉄3号線が乗り入れている。

サポパン中央駅

気候

年間平均気温は22°Cで、最高気温は約34°C、最低気温は約8°Cである。6月から10月まで雨季で、年間降雨量は約900ミリメートルである。

Zapopan (1951–2010)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 36.0
(96.8)
39.0
(102.2)
40.5
(104.9)
42.0
(107.6)
41.0
(105.8)
41.0
(105.8)
36.5
(97.7)
38.5
(101.3)
37.0
(98.6)
39.0
(102.2)
39.0
(102.2)
39.0
(102.2)
42.0
(107.6)
平均最高気温 °C°F 25.1
(77.2)
27.3
(81.1)
29.9
(85.8)
32.3
(90.1)
33.5
(92.3)
31.1
(88)
27.8
(82)
27.8
(82)
27.6
(81.7)
27.5
(81.5)
26.6
(79.9)
25.0
(77)
28.5
(83.3)
日平均気温 °C°F 16.8
(62.2)
18.4
(65.1)
20.4
(68.7)
22.6
(72.7)
24.2
(75.6)
23.6
(74.5)
21.8
(71.2)
21.8
(71.2)
21.7
(71.1)
20.7
(69.3)
18.7
(65.7)
17.0
(62.6)
20.6
(69.1)
平均最低気温 °C°F 8.4
(47.1)
9.5
(49.1)
10.8
(51.4)
13.0
(55.4)
15.0
(59)
16.1
(61)
15.8
(60.4)
15.7
(60.3)
15.7
(60.3)
14.0
(57.2)
10.8
(51.4)
9.0
(48.2)
12.8
(55)
最低気温記録 °C°F −4.0
(24.8)
−2.0
(28.4)
1.0
(33.8)
1.0
(33.8)
7.0
(44.6)
7.0
(44.6)
7.0
(44.6)
6.0
(42.8)
8.0
(46.4)
7.0
(44.6)
1.0
(33.8)
−7.0
(19.4)
−7.0
(19.4)
降水量 mm (inch) 15.1
(0.594)
10.0
(0.394)
4.5
(0.177)
4.2
(0.165)
23.0
(0.906)
195.5
(7.697)
264.1
(10.398)
217.8
(8.575)
163.8
(6.449)
60.4
(2.378)
13.5
(0.531)
12.1
(0.476)
984.0
(38.74)
平均降水日数 (≥0.1 mm) 2.1 1.1 0.5 1.0 3.1 14.2 20.0 18.7 14.1 6.2 1.6 2.1 84.7
出典:Servicio Meteorológico Nacional[1][2]

人口統計

2010年のINEGIデータによると、この基礎自治体の人口は1,243,756人であり、メキシコで8番目に人口の多い自治体であり、ハリスコ州で2番目に人口が多い自治体である。他の6つの自治体とグアダラハラ都市圏を構成する。

スポーツ

企業

  • タヒン - 同名の調味料を製造する企業

姉妹都市

脚注

  1. ^ NORMALES CLIMATOLÓGICAS 1951-2010” (スペイン語). Servicio Meteorológico Nacional. June 2, 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。February 21, 2013閲覧。
  2. ^ Extreme Temperatures and Precipitation for Zapopan 1941-2010” (スペイン語). Servicio Meteorológico Nacional. July 9, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。February 21, 2013閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サポパン」の関連用語

サポパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サポパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサポパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS