コラ (都市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 07:37 UTC 版)
座標: 北緯68度53分 東経33度03分 / 北緯68.883度 東経33.050度
コラ(Ко́ла, 北部サーミ語: Guoládat, スコルトサーミ語: Kuâlõk)は、ロシアのムルマンスク州にある町。人口は、9,016人(2021年)[1]。
州都ムルマンスクから南へ12km、軍港セヴェロモルスクからは南西へ24km。コラ半島でも最古の町である。コラ川(コラ湾)とトゥロマ川との合流点に位置する。
コロ教区(волость Коло)の名は1264年のノヴゴロド公国の年代記に初出する。この地方にはサーミ人が住んでいたが、ロシアからもポモールが入植しており、1565年にはポモール達によりコラの砦が建設された。1590年から1595年のロシア・スウェーデン戦争ではスウェーデン軍に攻められたが守り切っている。17世紀にはポモールによるスピッツベルゲン島・ノヴァヤゼムリャ島への遠征の出発地として、またモスクワ大公国と北欧・西欧諸国の海上貿易の中継地として栄えた。ロシア・スウェーデン戦争で破壊されたペチェンガ修道院はペチェンガで再建されるまでの間、一旦この地へ移っている。
1784年にはコラは町としての地位を承認されたが、ロシアがサンクトペテルブルクに首都を移しバルト諸国を征服してバルト海に足がかりを築いた後は衰退していった。ロシア政府の流刑地となったコラは、クリミア戦争でイギリス海軍の20時間にわたる砲撃を受けて炎上し、衰退に拍車がかかった。地方の中心はコラからケミに移り、海沿いにムルマンスクの港が新たに築かれるとコラの存在は霞んだ。
コラの要塞の土でできた防塁や堀は今も地下に埋まっているが、コラ半島でも最初の石造建築であったと考えられる生神女福音大聖堂(1800年 - 1809年)は今も建っている。その他の観光名所にはポモールの暮らしを展示する博物館、およびロシア最北の温泉がある。
脚注
- ^ “city population”. 2023年5月7日閲覧。
外部リンク
- (ロシア語) Kola entry at Mojgorod.ru
「コラ (都市)」の例文・使い方・用例・文例
- コラムニストが彼の男尊女卑的な見解について指摘した
- 2つ目のコラムの8行目
- 昨日のコラムでは国際問題を話題に取り上げていた
- コラム欄で彼はその計画は検討されるべきだと述べた
- その少年はショコラティエになるという夢を持っている。
- 彼らはヒッグス粒子探索のためにスーパーコライダを建造する計画を立てた。
- コラードは暑さだけでなく寒さにも強い。
- コラードの葉はゆで過ぎないように気をつけましょう。
- 帰り道、この売店でよくチリパコラを食べました。
- 彼はついにブリコラージュ壁画を完成させた。
- 豚足にはたくさんのコラーゲンがふくまれている。
- タコライス
- 私はあなたに聞いた話をこのコラムに掲載する予定です。
- ガトーショコラを作りました。
- 私は今日タコライスを食べました。
- あなたの執筆した記事は読者に大変人気があったので、引き続き、独身女性の節約生活のコラムを担当してもらいたいと考えております。
- グルメ特集の記事よりも、働く女性向けのコラムの方が、読者からは支持されています。
- 著名デザイナーとのコラボレーションモデルを発売します。
- 「あ、は、はい・・・ごめん、玲姉」「コラ。幾ら親戚とはいえ、私は先輩医師よ?院内ではちゃんとケジメをつけなさい」
- 私はいつも彼のコラムを興味をもって読む。
- コラ_(都市)のページへのリンク