コマツオトメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > > コマツオトメの意味・解説 

小松乙女

小松乙女 小松乙女(コマツオトメ)
Prunus pendula form ascendens ‘Komatsu-otome’

花は小輪、一重咲き淡紅色開花期4月上旬
東京上野公園小松宮像の近くにあるで、江戸彼岸系の雑種推定されます。染井吉野より少し花期早い美しです。


コマツオトメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 04:34 UTC 版)

コマツオトメ(小松乙女)エドヒガン系栽培品種。学名はCerasus spachiana ‘Komatsu-otome’。ソメイヨシノと比べて花期はやや早く、花弁は5枚でわずかに小さく、花色はわずかに濃く微淡紅色。上野公園小松宮彰仁親王銅像の近くに原木があることからの命名である。コマツオトメは上野公園のほかにも半蔵門に所在する国立劇場の前庭に植栽されている。


  1. ^ “ソメイヨシノの「両親」判明=オオシマザクラとコマツオトメ−遺伝子解析で”. 時事通信. (2007年3月26日). オリジナルの2007年3月29日時点におけるアーカイブ。. http://web.archive.org/web/20070329190923/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000063-jij-soci 2012年4月9日閲覧。 
  2. ^ PolA1遺伝子解析によるサクラの類縁関係 -ソメイヨシノの起源-”. 日本育種学会第111回講演(公演番号234)p.4.. 日本育種学界 (2007年3月26日). 2011年2月25日閲覧。
  3. ^ 『ソメイヨシノの起源、“染井村説”有力-千葉大・静岡大などが解析』、日刊工業新聞、2007年3月27日。
  4. ^ 「母」は北関東のエドヒガンか=ソメイヨシノと葉緑体DNA一致-千葉大、時事通信 2012年5月5日
  5. ^ DNAからわかったサクラ品種の真実 ―そのほとんどは雑種が起源― 森林総合研究所、2014年6月16日
  6. ^ Online Resource 5. Inferences, from morphological classification and STRUCTURE analysis, on the origins of Japanese flowering cherry cultivars p.7 最後の行、‘Yedoensis’/染井吉野 (Cer194) 、STRUCTURE analysis (K = 11)、 Tree Genetics & Genomes Volume 10, Issue 3(2014) , pp 477-487、30 Jan. 2014、Supplementary Material (5)  11295_2014_697_MOESM5_ESM.pdf (318KB)  なお、pen は、P.(Prunus) pendula f. ascendens(エドヒガン)、jamはP. jamasakura(ヤマザクラ)、lan. speはPrunus lannesiana var. speciosa(オオシマザクラ)のそれぞれ略称である。
  7. ^ ソメイヨシノの起源に迫る サイエンスZERO、NHK総合、2014年4月5日放送のまとめ、2015年4月6日
  8. ^ 勝木俊雄『桜』p69、岩波新書、2015年、ISBN 978-4004315346


「コマツオトメ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コマツオトメ」の関連用語

コマツオトメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コマツオトメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本花の会日本花の会
Copyright(C)2024 THE FLOWER ASSOCIATION OF JAPAN. All rights reserved.
財団法人日本花の会桜図鑑
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコマツオトメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS