コマップとは? わかりやすく解説

コマップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 16:29 UTC 版)

コマップ株式会社
Comap Incorporated
種類 株式会社
市場情報
GSエマージング(廃止) 2407
2004年7月22日 - 2009年3月1日
本社所在地 日本
810-0001
福岡県福岡市中央区天神一丁目13番21号
設立 2001年11月22日
業種 サービス業
法人番号 6290001021845
事業内容 出版事業・モバイルマーケティング事業・PIT事業
代表者 代表取締役 近藤 環
資本金 1億6626万5000円
従業員数 39名
決算期 3月31日
外部リンク http://www.comap.co.jp/
テンプレートを表示

コマップ株式会社は、情報誌「はっぴーママ」などの制作発行・企画制作受託と、雑誌編集支援サイト「aruno」の運営、PIT(画像マッピングシステム)の提供を行う会社。

沿革

  • 2001年11月 - コマップ株式会社を設立、株式会社エピ・マガジンより月刊誌「コマップ24」及び付帯事業を移管。
  • 2002年6月 - インターネットによる画像マッピングシステム「PIT」のビジネスモデル特許を申請。
  • 2004年1月 - 株式譲受により株式会社エピ・マガジンを完全子会社化。
  • 2004年3月 - 株式会社エピ・マガジンの株式を全株譲渡。
  • 2004年5月 - 株式会社エピ・マガジンより「はっぴーママ福岡版」「Happy Angel」事業を譲受。
  • 2004年7月22日 - 日本証券業協会グリーンシート銘柄指定。
  • 2005年10月 - 出版お助けコンテンツ配信サイト「aruno」オープン。
  • 2007年4月 - キッズファッション誌「mf」創刊。
  • 2009年2月 - PIT事業をピットメディア・マーケティングス株式会社に継承。
  • 2009年3月1日 - グリーンシート銘柄指定取り消し。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コマップ」の関連用語

コマップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コマップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコマップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS