コガラ属とは? わかりやすく解説

コガラ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 23:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コガラ属
コガラ Parus montanus
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
亜目 : スズメ亜目 Passeri
: シジュウカラ科 Paridae
: コガラ属 Poecile
学名
コガラ属 Poecile
タイプ種
コガラ P. montanus
和名
コガラ

コガラ属(コガラぞく、学名:Poecile Kaup, 1829)は、スズメ目シジュウカラ科の一

以下の種に分類されている。

画像 英名
和名
学名 分布
White-browed tit Poecile superciliosus 中国西部
Sombre tit
バルカンコガラ
Poecile lugubris ユーラシア大陸中南部
Grey-headed chickadee (North American name)
Siberian tit (European name)
シベリアコガラ
Poecile cinctus ユーラシア大陸北部と北アメリカ北西部
Chestnut-backed chickadee Poecile rufescens 北アメリカ西部
Boreal chickadee
カナダコガラ
Poecile hudsonicus 北アメリカ北部
Mexican chickadee Poecile sclateri アメリカ合衆国南西部とメキシコ
Carolina chickadee
カロライナコガラ
Poecile carolinensis アメリカ合衆国南東部
Black-capped chickadee
アメリカコガラ
Poecile atricapillus 北アメリカ北部
Mountain chickadee
マミジロコガラ
Poecile gambeli 北アメリカ西部とメキシコ北西部
Père David's tit Poecile davidi 中国北中部
Black-bibbed tit Poecile hypermelaenus 中国西部、中部、南西部とミャンマー西部
Marsh tit
ハシブトガラ
Poecile palustris ユーラシア大陸
Sichuan tit Poecile weigoldicus 中国中西部と南西中部
Caspian tit Poecile hyrcanus アゼルバイジャン南東部とイラン北部
Willow tit
コガラ
Poecile montanus ユーラシア大陸

脚注

[脚注の使い方]

参考文献



コガラ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 03:31 UTC 版)

コガラ」の記事における「コガラ属」の解説

ウィキメディア・コモンズには、コガラ属に関連するメディアありますウィキスピーシーズにコガラ属に関する情報あります。 コガラ属(コガラぞく、学名Poecile Kaup, 1829)は、スズメ目シジュウカラ科の一属。以下の種に分類されている。 P. superciliosus Przewalski, 1876 - 英名:White-browed Tit中国西部分布する。 P. lugubris (Temminck,, 1820) - バルカンコガラ、英名:Sombre Titユーラシア大陸中南部分布する。 P. davidi Berezowski & Bianchi, 1891 - 英名:Père David's Tit中国北中部分布する。 P. palustris (Linnaeus , 1758) - ハシブトガラ、英名:Marsh Titユーラシア大陸広く分布する。 P. hyrcanus Zarudny & Loudon, 1905 - 英名:Caspian Titアゼルバイジャン南東部イラン北部分布する。 P. hypermelaenus Berezowski & Bianchi , 1891 - 英名:Black-bibbed Tit中国西部中部南西部ミャンマー西部分布する。 P. montanus (Conrad von Baldenstein, 1827) - コガラ、英名:Willow Titユーラシア大陸広く分布する。 P. weigoldicus (Kleinschmidt, O & Weigold, 1921) - 英名:Sichuan Tit中国中西部南西中部分布する。 P. carolinensis (Audubon, 1834) - カロライナコガラ、英名:Carolina Chickadeeアメリカ合衆国南東部分布する。 P. atricapillus (Linnaeus, 1766) - アメリカコガラ、英名:Black-capped Chickadee、北アメリカ北部分布する。 P. gambeli (Ridgwayi, 1886) - マミジロコガラ、英名:Mountain Chickadee、北アメリカ西部メキシコ北西部分布する。 P. sclateri (Kleinschmidt, O, 1897) - 英名:Mexican Chickadee、アメリカ合衆国南西部メキシコ分布する。 P. cinctus (Boddaert, 1783) - シベリアコガラ、英名:Grey-headed Chickadeeユーラシア大陸北部北アメリカ北西部分布する。 P. hudsonicus (Forster, JR, 1772) - カナダコガラ、英名:Boreal Chickadee、北アメリカ北部分布する。 P. rufescens (Townsend, JK, 1837) - 英名:Chestnut-backed Chickadee、北アメリカ西部分布する。 P. lugubrisバルカンコガラ P. palustrisハシブトガラ P. montanusコガラ P. carolinensisカロライナコガラ P. atricapillusアメリカコガラ P. gambeliマミジロコガラ P. cinctusシベリアコガラ P. hudsonicusカナダコガラ P. rufescens

※この「コガラ属」の解説は、「コガラ」の解説の一部です。
「コガラ属」を含む「コガラ」の記事については、「コガラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コガラ属」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コガラ属」の関連用語

コガラ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コガラ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコガラ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコガラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS