コガラ属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 23:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動コガラ属 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コガラ Parus montanus
|
||||||||||||||||||||||||
保全状況評価[1] | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
コガラ属 Poecile | ||||||||||||||||||||||||
タイプ種 | ||||||||||||||||||||||||
コガラ P. montanus | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
コガラ | ||||||||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||||||||
コガラ属(コガラぞく、学名:Poecile Kaup, 1829)は、スズメ目シジュウカラ科の一属。
種
以下の種に分類されている。
画像 | 英名 和名 |
学名 | 分布 |
---|---|---|---|
White-browed tit | Poecile superciliosus | 中国西部 | |
![]() |
Sombre tit バルカンコガラ |
Poecile lugubris | ユーラシア大陸中南部 |
![]() |
Grey-headed chickadee (North American name) Siberian tit (European name) シベリアコガラ |
Poecile cinctus | ユーラシア大陸北部と北アメリカ北西部 |
![]() |
Chestnut-backed chickadee | Poecile rufescens | 北アメリカ西部 |
![]() |
Boreal chickadee カナダコガラ |
Poecile hudsonicus | 北アメリカ北部 |
![]() |
Mexican chickadee | Poecile sclateri | アメリカ合衆国南西部とメキシコ |
![]() |
Carolina chickadee カロライナコガラ |
Poecile carolinensis | アメリカ合衆国南東部 |
![]() |
Black-capped chickadee アメリカコガラ |
Poecile atricapillus | 北アメリカ北部 |
![]() |
Mountain chickadee マミジロコガラ |
Poecile gambeli | 北アメリカ西部とメキシコ北西部 |
Père David's tit | Poecile davidi | 中国北中部 | |
![]() |
Black-bibbed tit | Poecile hypermelaenus | 中国西部、中部、南西部とミャンマー西部 |
Marsh tit ハシブトガラ |
Poecile palustris | ユーラシア大陸 | |
Sichuan tit | Poecile weigoldicus | 中国中西部と南西中部 | |
Caspian tit | Poecile hyrcanus | アゼルバイジャン南東部とイラン北部 | |
![]() |
Willow tit コガラ |
Poecile montanus | ユーラシア大陸 |
-
P. lugubris
バルカンコガラ -
P. palustris
ハシブトガラ -
P. carolinensis
カロライナコガラ -
P. atricapillus
アメリカコガラ -
P. cinctus
シベリアコガラ
脚注
- ^ “Parus montanus (Willow Tit) in IUCN Red List of Threatened Species. Version 2013.2.” (英語). 国際自然保護連合(IUCN). 2014年3月26日閲覧。
参考文献
- 叶内拓哉、安部直哉『山溪ハンディ図鑑7 日本の野鳥』山と溪谷社、2006年10月1日、第2版。ISBN 4635070077。
- 大橋弘一『庭で楽しむ野鳥の本』山と溪谷社、2007年11月1日。 ISBN 978-4635596190。
- 高木清和『フィールドのための野鳥図鑑-野山の鳥』山と溪谷社、2000年8月。 ISBN 4635063313。
- 『ひと目でわかる野鳥』中川雄三(監修)、成美堂出版、2010年1月。 ISBN 978-4415305325。
- 真木広造『名前がわかる野鳥大図鑑』永岡書店、2012年4月10日。 ISBN 978-4522430866。
コガラ属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 03:31 UTC 版)
ウィキメディア・コモンズには、コガラ属に関連するメディアがあります。 ウィキスピーシーズにコガラ属に関する情報があります。 コガラ属(コガラぞく、学名:Poecile Kaup, 1829)は、スズメ目シジュウカラ科の一属。以下の種に分類されている。 P. superciliosus Przewalski, 1876 - 英名:White-browed Tit、中国西部に分布する。 P. lugubris (Temminck,, 1820) - バルカンコガラ、英名:Sombre Tit、ユーラシア大陸中南部に分布する。 P. davidi Berezowski & Bianchi, 1891 - 英名:Père David's Tit、中国北中部に分布する。 P. palustris (Linnaeus , 1758) - ハシブトガラ、英名:Marsh Tit、ユーラシア大陸に広くに分布する。 P. hyrcanus Zarudny & Loudon, 1905 - 英名:Caspian Tit、アゼルバイジャン南東部とイラン北部に分布する。 P. hypermelaenus Berezowski & Bianchi , 1891 - 英名:Black-bibbed Tit、中国西部、中部、南西部とミャンマー西部に分布する。 P. montanus (Conrad von Baldenstein, 1827) - コガラ、英名:Willow Tit、ユーラシア大陸に広くに分布する。 P. weigoldicus (Kleinschmidt, O & Weigold, 1921) - 英名:Sichuan Tit、中国中西部と南西中部に分布する。 P. carolinensis (Audubon, 1834) - カロライナコガラ、英名:Carolina Chickadee、アメリカ合衆国南東部に分布する。 P. atricapillus (Linnaeus, 1766) - アメリカコガラ、英名:Black-capped Chickadee、北アメリカ北部に分布する。 P. gambeli (Ridgwayi, 1886) - マミジロコガラ、英名:Mountain Chickadee、北アメリカ西部とメキシコ北西部に分布する。 P. sclateri (Kleinschmidt, O, 1897) - 英名:Mexican Chickadee、アメリカ合衆国南西部とメキシコに分布する。 P. cinctus (Boddaert, 1783) - シベリアコガラ、英名:Grey-headed Chickadee、ユーラシア大陸北部と北アメリカ北西部に分布する。 P. hudsonicus (Forster, JR, 1772) - カナダコガラ、英名:Boreal Chickadee、北アメリカ北部に分布する。 P. rufescens (Townsend, JK, 1837) - 英名:Chestnut-backed Chickadee、北アメリカ西部に分布する。 P. lugubrisバルカンコガラ P. palustrisハシブトガラ P. montanusコガラ P. carolinensisカロライナコガラ P. atricapillusアメリカコガラ P. gambeliマミジロコガラ P. cinctusシベリアコガラ P. hudsonicusカナダコガラ P. rufescens
※この「コガラ属」の解説は、「コガラ」の解説の一部です。
「コガラ属」を含む「コガラ」の記事については、「コガラ」の概要を参照ください。
- コガラ属のページへのリンク