ヴァシリ・ザイツェフとは? わかりやすく解説

ヴァシリ・ザイツェフ

(ケーニッヒ少佐 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/25 02:29 UTC 版)

ヴァシリ・グリゴーリエヴィチ・ザイツェフロシア語: Васи́лий Григо́рьевич За́йцев, ラテン文字転写: Vasilij Grigor'evich Zajtsev, 1915年3月23日 - 1991年12月15日)は、第二次世界大戦中活躍したソビエト連邦狙撃兵。終戦時の階級は大尉。1943年1月に目を負傷するまでスターリングラード攻防戦で活躍。257人の敵兵を殺害し、ソ連邦英雄ヴォルゴグラード名誉市民などの称号を得た。


  1. ^ 因みにここでの「狙撃」はRifle DivisionやRifle Regimentの慣例的な訳(ないしは誤訳)であって、普通の歩兵を意味する。決して師団や連隊を構成する兵すべてが狙撃兵であるわけではない。
  2. ^ http://www.warheroes.ru/hero/hero.asp?Hero_id=481
  3. ^ Craig, William (1973), Enemy at the Gates - the battle for Stalingrad, Penguin Books Ltd., ISBN 0-141-39017-4
  4. ^ 『赤軍記者グロースマン』、P.244 - 252


「ヴァシリ・ザイツェフ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァシリ・ザイツェフ」の関連用語

ヴァシリ・ザイツェフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァシリ・ザイツェフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァシリ・ザイツェフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS