ケアネットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 企業情報 > ケアネットの意味・解説 

ケアネット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 13:31 UTC 版)

株式会社ケアネット
CareNet, Inc.
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証プライム 2150
2007年4月20日上場
略称 ケアネット
本社所在地 日本
102-0074
東京都千代田区富士見1丁目8番19号
住友不動産千代田富士見ビル
設立 1996年(平成8年)7月1日
業種 サービス業
法人番号 4010001075490
事業内容 プラットフォーム事業、デジタルトランスフォーメーション事業、データサイエンス事業
代表者 大野元泰(代表取締役会長CEO
藤井勝博(代表取締役社長COO
藤井寛治(取締役CFO
資本金 627百万円
発行済株式総数 11,048,000株
売上高 111億82百万円
(2024/12月期)
営業利益 23億61百万円
(2024/12月期)
経常利益 23億67百万円
(2024/12月期)
純利益 11億39百万円
(2024/12月期)
純資産 113億29百万円
(2024/12月期)
総資産 141億13百万円
(2024/12月期)
従業員数 124名
(2021年3月26日現在)
決算期 12月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
主要株主 ケアネット・イノベーション投資事業有限責任組合(19.65%)
BNYM NON-TREATY DTT(6.82%)
株式会社アステム(6.60%)
東京海上日動火災保険株式会社(5.46%)
株式会社バイタルネット(3.96%)
サンバイオ株式会社(3.82%)
JPモルガン・チェース銀行(2.85%)
株式会社ケーエスケー(2.64%)
外部リンク https://www.carenet.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ケアネット: CareNet, Inc.)は、東京都千代田区九段南本社を置き、医療関係者向けプラットフォームサービスの提供などを行う日本企業

概要

ケアネットは1996年に日本橋蛎殻町で設立された会社で[2]医療従事者向け医薬品情報サイトの運営などを行っている[3][4]。2007年に東京証券取引所マザーズに上場[5][6]。2020年には東京海上ホールディングスと資本業務提携を締結した[7]

沿革

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケアネット」の関連用語

ケアネットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケアネットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケアネット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS