グルスガンマモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:54 UTC 版)
「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事における「グルスガンマモン」の解説
英名:GulusGammamon / 世代:成熟期 / タイプ(種族):竜人型 / 属性:ウィルス 必殺技:ダークパレス、デスデモーナ、デッドエンドスキュアー / 得意技: 『バイタルブレス デジタルモンスター』のDimカード「ガンマモン」で初登場。 ガンマモンの精神に秘められていた邪悪な心が解放されて進化した凶暴なデジモン。戦うことにしか興味を持たず、他者からの干渉を受けることも拒む極めて好戦的な性格となっている。目に見える相手に掴みかかり、その息の根を止めるまで攻撃をやめず、自らの手足が潰れても構うことなく戦闘を続ける。 両手からは闇の炎を発生させ、尻尾の先は鋭利な形状となり、これで敵の急所を貫いて仕留める。 『バイタルブレス デジタルモンスター』の専用アプリ『デジタルモンスター バイタルブレスラボ』ではデータおよび詳細設定が判明し、2022年1月9日にデジモンウェブのデジモン図鑑に追加された。 アニメ『デジモンゴーストゲーム』では天ノ河宙のパートナーデジモンであるガンマモンの成熟期の一つであり暗黒進化した姿として第13話から登場。声は沢城みゆき。また、唯一技名を言っているデジモンとなっている。 必殺技 ダークパレス 両手に溜めた闇の炎で敵を握り潰す。 アニメ『デジモンゴーストゲーム』では第13話で使用(ただし、不発に終わっている)。 デスデモーナ 闇の炎の威力を維持させたまま投げる。 アニメ『デジモンゴーストゲーム』では第21話で使用。 デッドエンドスキュアー 尻尾の先でピンポイントに急所を突き、敵を絶命させる。 アニメ『デジモンゴーストゲーム』では第13話で使用。
※この「グルスガンマモン」の解説は、「デジモン一覧 (あ-さ)」の解説の一部です。
「グルスガンマモン」を含む「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事については、「デジモン一覧 (あ-さ)」の概要を参照ください。
グルスガンマモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 14:37 UTC 版)
「デジモンゴーストゲーム」の記事における「グルスガンマモン」の解説
ガンマモンの負の感情により進化した姿。他の進化とは違い、溜まりかけたゲージが一瞬でなくなり宙の協力なしで進化する。ベテルガンマモンを黒くしてより凶悪にした姿をしている。本来のガンマモンよりも知能、戦闘力は飛躍的に跳ね上がるが、元の純粋さ、優しさといったものはほとんどなくなっており、非常に凶暴になっている。
※この「グルスガンマモン」の解説は、「デジモンゴーストゲーム」の解説の一部です。
「グルスガンマモン」を含む「デジモンゴーストゲーム」の記事については、「デジモンゴーストゲーム」の概要を参照ください。
- グルスガンマモンのページへのリンク