クリスチャン・レイトナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 02:00 UTC 版)
![]()
2014年のレイトナー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引退 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1969年8月17日(55歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身地 | ニューヨーク州アンゴラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長(現役時) | 211cm (6 ft 11 in) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
体重(現役時) | 111kg (245 lb) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャリア情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高校 | ニコルズスクール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大学 | デューク大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NBAドラフト | 1992年 / 1巡目 / 全体3位[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミネソタ・ティンバーウルブズから指名
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロ選手期間 | 1992年–2005年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | PF / C | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
背番号歴 | 32, 44 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選手経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992-1996 1996-1998 1999-2000 2000-2001 2001-2004 2004-2005 |
ミネソタ・ティンバーウルブズ アトランタ・ホークス デトロイト・ピストンズ ダラス・マーベリックス ワシントン・ウィザーズ マイアミ・ヒート |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
指導者経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012 | フォートウェイン・マッドアンツ (NBADL) (AC) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受賞歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NBA通算成績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
得点 | 11,121 (12.8 ppg) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リバウンド | 5,806 (6.7 rpg) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アシスト | 2,224 (2.6 apg) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Stats Basketball-Reference.com
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレッジバスケットボール殿堂入り (2010年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャップ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
クリスチャン・ドナルド・レイトナー(Christian Donald Laettner, 1969年8月17日- )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク州アンゴラ出身の元プロバスケットボール選手。NBAで13年間プレーした。1991年、1992年、名将マイク・シャシェフスキーのもとデューク大学で2年連続NCAAチャンピオンになった[2]。また、NBA選手が初めて出場可能となったバルセロナオリンピックで唯一アマチュア選手として出場を果たした。
経歴
大学時代
レイトナーは1992年のNCAAトーナメントにおけるケンタッキー大学との試合で終了間際にバンクショットを決めて104-103で劇的に勝利したことで特に知られている[3]。このゲームで彼は、10本のフィールドゴールを決めて、フリースローも10本全て成功した[4]。
1992年のケンタッキー大学との別の試合ではファウルを受けて倒れている相手選手を故意に踏みつけてテクニカルファウルを取られ出場停止処分も課された[5]。
1992年に卒業したレイトナーの背番号32番はデューク大学の永久欠番となった。彼は1試合平均16.6得点、7.7リバウンドの成績を残し3ポイントシュート成功率48.5%は大学記録となった。
レイトナーは4年連続NCAAトーナメントのファイナル4に進んだことのある4人のうちの1人であり、史上唯一の4年間とも先発出場した選手である。レイトナーはトーナメント記録をいくつも作り、その後当分破られることはないと思われる。
NCAAトーナメント記録
- 最多得点 - 408
- 最多フリースロー成功 - 142
- 最多フリースロー試投 - 167
- 最多試合出場 - 23
ドリームチーム
プロ選手以外で唯一初代ドリームチームに選ばれて1992年バルセロナオリンピックに出場、金メダルを獲得した[6]。
プロ生活
1992年のNBAドラフトで、シャキール・オニール、アロンゾ・モーニングに次いで全体3位でミネソタ・ティンバーウルブズに指名された。13年間のキャリアでウルブズ、アトランタ・ホークス、デトロイト・ピストンズ、ダラス・マーベリックス、ワシントン・ウィザーズ、マイアミ・ヒートでプレイした。NBAではセンターやパワーフォワードとしてプレイした。1993年にはオールルーキーチームに選ばれて1997年にはNBAオールスターゲームのメンバーに選ばれた。しかしレイトナーは1992年に先に指名された2人(オニールとモーニング) ほどの期待されたスーパースターにはならなかった。1998-99シーズンの大部分をアキレス腱を断裂する怪我で欠場した後、出場時間は減少した。最後のシーズンとなった2004-05シーズンは、マイアミ・ヒートでオニールとモーニングと共にチームメイトとなった。
個人成績
略称説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|
GP | 出場試合数 | GS | 先発出場試合数 | MPG | 平均出場時間 |
FG% | フィールドゴール成功率 | 3P% | スリーポイント成功率 | FT% | フリースロー成功率 |
RPG | 平均リバウンド数 | APG | 平均アシスト数 | SPG | 平均スティール数 |
BPG | 平均ブロック数 | PPG | 平均得点 | 太字 | キャリアハイ |
NBA
レギュラーシーズン
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1992–93 | MIN | 81 | 81 | 34.9 | .474 | .100 | .835 | 8.7 | 2.8 | 1.3 | 1.0 | 18.2 |
1993–94 | 70 | 67 | 34.7 | .448 | .240 | .783 | 8.6 | 4.4 | 1.2 | 1.2 | 16.8 | |
1994–95 | 81 | 80 | 34.2 | .489 | .325 | .818 | 7.6 | 2.9 | 1.2 | 1.1 | 16.3 | |
1995–96 | 44 | 44 | 34.5 | .486 | .290 | .816 | 6.9 | 2.9 | .9 | 1.0 | 18.0 | |
ATL | 30 | 27 | 32.6 | .489 | .000 | .823 | 7.9 | 2.3 | 1.0 | .9 | 14.2 | |
1996–97 | 82 | 82 | 38.3 | .486 | .352 | .816 | 8.8 | 2.7 | 1.2 | .8 | 18.1 | |
1997–98 | 74 | 49 | 30.8 | .485 | .222 | .864 | 6.6 | 2.6 | 1.0 | 1.0 | 13.8 | |
1998–99 | DET | 16 | 0 | 21.1 | .358 | .333 | .772 | 3.4 | 1.5 | .9 | .8 | 7.6 |
1999–00 | 82 | 82 | 29.8 | .473 | .292 | .812 | 6.7 | 2.3 | 1.0 | .5 | 12.2 | |
2000–01 | DAL | 53 | 35 | 17.5 | .511 | .333 | .817 | 4.0 | 1.3 | .8 | .5 | 7.5 |
WAS | 25 | 13 | 29.3 | .491 | .300 | .844 | 6.1 | 2.3 | 1.2 | .8 | 13.2 | |
2001–02 | 57 | 48 | 25.3 | .464 | .200 | .868 | 5.3 | 2.6 | 1.1 | .4 | 7.1 | |
2002–03 | 76 | 66 | 29.1 | .494 | .125 | .833 | 6.6 | 3.1 | 1.1 | .5 | 8.3 | |
2003–04 | 48 | 18 | 20.5 | .465 | .286 | .800 | 4.8 | 1.9 | .8 | .6 | 5.9 | |
2004–05 | MIA | 49 | 0 | 15.1 | .582 | .143 | .763 | 2.7 | .8 | .7 | .3 | 5.3 |
通算 | 868 | 692 | 29.7 | .480 | .261 | .820 | 6.7 | 2.6 | 1.1 | .8 | 12.8 | |
オールスター | 1 | 0 | 24.0 | .600 | --- | 1.000 | 11.0 | 2.0 | 1.0 | 1.0 | 7.0 |
プレーオフ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1996 | ATL | 10 | 10 | 33.4 | .484 | .333 | .704 | 6.9 | 1.5 | 1.2 | 1.0 | 15.7 |
1997 | 10 | 10 | 40.3 | .418 | .190 | .857 | 7.2 | 2.6 | 1.0 | .8 | 17.6 | |
1998 | 4 | 0 | 21.8 | .343 | .000 | .882 | 4.3 | 1.0 | 1.5 | .3 | 9.8 | |
1999 | DET | 5 | 0 | 24.6 | .426 | --- | .786 | 2.8 | 2.2 | .8 | .2 | 10.2 |
2000 | 3 | 3 | 25.0 | .412 | --- | .750 | 5.0 | 2.0 | .0 | .3 | 6.7 | |
2005 | MIA | 13 | 0 | 10.5 | .500 | .000 | .833 | 1.9 | .5 | .3 | .0 | 2.2 |
通算 | 45 | 23 | 25.7 | .432 | .179 | .794 | 4.7 | 1.5 | .8 | .5 | 10.5 |
カレッジ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1988–89 | デューク | 36 | 16 | 16.9 | .723 | 1.000 | .727 | 4.7 | 1.2 | 1.0 | .8 | 8.9 |
1989–90 | 38 | 38 | 29.9 | .511 | .500 | .836 | 9.6 | 2.2 | 1.6 | 1.1 | 16.3 | |
1990–91 | 39 | 39 | 30.2 | .575 | .340 | .802 | 8.7 | 1.9 | 1.9 | 1.1 | 19.8 | |
1991–92 | 35 | 35 | 32.2 | .575 | .557 | .815 | 7.9 | 2.0 | 2.1 | .9 | 21.5 | |
通算 | 148 | 128 | 27.4 | .574 | .485 | .806 | 7.8 | 1.8 | 1.6 | 1.0 | 16.6 |
受賞歴
- バルセロナオリンピック金メダル
- Naismith Award Winners Men 1992年
- Wooden Award Winners Men 1992年
- NCAA Tournament MOP Men 1991年
現役引退後
現役引退後、レイトナーは大学時代のチームメート、ブライアン・デイビスとノースカロライナ州ダーラムに会社を設立した。彼らの会社は一時メジャーリーグサッカーのDCユナイテッドの経営権を獲得した[7]。
2001年には母校の高校に対して金銭的に恵まれない子供のための奨学金や体育館の新設費用として100万ドルの寄付を行った[8]。
またジェイソン・キッドらと共にアリゾナ州フェニックスのマイナーリーグAAAに所属するチームのオーナーとなった[8]。
脚注
- ^ Men's Tournament of the Americas – 1992, USA Basketball. Retrieved December 6, 2018.
- ^ “Duke star had perfect timing on the postseason stage”. CNN (2005年3月31日). 2011年4月29日閲覧。
- ^ “Best ever: UK-Duke game of '92”. ENQUIRER.com (1998年3月22日). 2011年4月29日閲覧。
- ^ “Kentucky vs. Duke - Saturday, March 28 1992 -”. bigbluehistory.net. 2011年4月29日閲覧。
- ^ “To Ban Laettner, or Not”. ニューヨーク・タイムズ (1992年3月30日). 2011年4月29日閲覧。
- ^ “The Original Dream Team”. nba.com. 2011年4月29日閲覧。
- ^ “DCU Ownership, Olsen, USA Friendlies”. ワシントン・ポスト (2009年10月21日). 2011年4月29日閲覧。
- ^ a b “Christian Laettner Bio”. nba.com. 2011年4月29日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
アメリカ合衆国の男子バスケットボール選手 |
レジー・ウォーレン アンドリュー・フィーリー クリスチャン・レイトナー トラジャン・ラングドン ジャック・コールマン |
アメリカ合衆国のバスケットボール選手 |
デイモン・スタウダマイアー アンドリュー・フィーリー クリスチャン・レイトナー トラジャン・ラングドン セドリック・マックスウェル |
デトロイト・ピストンズの選手 |
ウォルト・ベラミー ダーコ・ミリチッチ クリスチャン・レイトナー ファン・イグナシオ・サンチェス アイザイア・トーマス |
ダラス・マーベリックスの選手 |
エリック・ダンピアー D.J.ベンガ クリスチャン・レイトナー キース・ヴァン・ホーン ジェラルド・グリーン |
アトランタ・ホークスの選手 |
ルー・ハドソン ウォルト・ベラミー クリスチャン・レイトナー ファン・イグナシオ・サンチェス ウォルト・ハザード |
マイアミ・ヒートの選手 |
エディー・ジョーンズ エリック・ダンピアー クリスチャン・レイトナー ドウェイン・ウェイド レイファー・アルストン |
ワシントン・ウィザーズの選手 |
ミッチ・リッチモンド ドネル・テイラー クリスチャン・レイトナー ランディ・フォイ ラシャード・ルイス |
ミネソタ・ティンバーウルブズの選手 |
マルコ・ヤリッチ テオ・ラトリフ クリスチャン・レイトナー ラトレル・スプリーウェル ランディ・フォイ |
アメリカ合衆国のサッカークラブの代表者 |
ドリュー・キャリー クリスチャン・レイトナー ポール・アレン |
- クリスチャン・レイトナーのページへのリンク