ジャック・コールマンとは? わかりやすく解説

ジャック・コールマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 13:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャック・コールマン
Jack Coleman
故人
ポジション(現役時) PF
背番号(現役時) 10, 15, 12, 11
身長(現役時) 201cm (6 ft 7 in)
体重(現役時) 88kg (194 lb)
基本情報
本名 Jack Lillard Coleman
ラテン文字 Jack Coleman
誕生日 1924年5月23日
没年月日 (1997-12-08) 1997年12月8日(73歳没)
アメリカ合衆国
出身地 ケンタッキー州バーギン
出身 ルイビル大学
ドラフト 1949年 2巡目
選手経歴
1949-1956
1956-1958
ロチェスター・ロイヤルズ
セントルイス・ホークス
受賞歴
Stats  NBA.com
Stats  Basketball-Reference.com

ジャック・リラード・コールマン (Jack Colmen, 1924年5月23日 - 1997年12月8日) は1950年代のNBAで活躍したアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。出身地はケンタッキー州バーギン。出身大学はルイビル大学

NBAではキャリアの前半をロチェスター・ロイヤルズ、後半をセントルイス・ホークスで過ごし、それぞれのチームで1951年1958年に優勝を経験している。毎年平均10得点10リバウンド前後を記録する選手として活躍し、計9シーズン633試合の出場で通算6,721得点5,189リバウンド(平均10.6得点9.2リバウンド)の成績を残した。全盛期はロイヤルズ時代末期の1954-55シーズンに迎え、このシーズンは12.8得点10.2リバウンドを記録し、オールスターにも初選出されている。

1957年のファイナルでは当時最高峰のディフェンダー、ビル・ラッセルの餌食となった。ホークスとボストン・セルティックスのシリーズは第7戦までもつれる激戦となり、第7戦も試合時間残り1分で101-100とホークスが僅か1点をリードする接戦となった。この場面でチームはコールマンにボールを託し、コールマンはレイアップを打とうとしたが、ラッセルによってブロックされ、逆にカウンターを食らって土壇場で逆転を喫した。結局試合はオーバータイムまでもつれた末に、ホークスの敗北となり、優勝も逃した。コールマンがブロックを決められた瞬間、実況は「Blocked by Russell! Blocked by Russell! He came from nowhere!(ラッセルがブロック!ラッセルがブロック!彼は何処からともなく現れた!)」と叫んだ。このシリーズでコールマンは第1戦でチームを勝利に導くシュートを決めるなど活躍していたが、皮肉にもこのラッセルによるブロックが"コールマン・プレイ"としてコールマンの最も有名なプレイとなってしまった。翌1958年のファイナルではセルティックスにリベンジし、2度目の優勝を遂げて引退を迎えた。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャック・コールマン」の関連用語

ジャック・コールマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャック・コールマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャック・コールマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS