クイックプレイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/22 17:11 UTC 版)
「ギターヒーロー オン ツアー」の記事における「クイックプレイ」の解説
後述の「キャリア」モードによって解禁された曲を自由に演奏するモードである。各曲「イージー」「ミディアム」「ハード」「エキスパート」の4種類の難易度を選択することが可能となっており、それぞれの難易度別にハイスコアに反映されるモードとなっている。 DSの2画面のうち、上画面(横向きに使用し、右利き設定の場合は左画面となる)には4線からなる譜面が表示される。下画面(右利き設定の場合は右画面)にはギターの絵が表示される。曲が始まると、譜面は上から下に流れ、譜面上に表示されるシークエンスが譜面最下部のタイミングゲージを通過するタイミングに合わせて、シークエンスに合わせた4色ボタンを押した状態でギターの弦部分をピックすることで各音を演奏することが可能である。連続して正確にピックを続けるとコンボ扱いとなり、コンボ数によって獲得する点数が2倍、3倍、最大4倍と変化する。 シークエンスには、通常シークエンス以外にスターパワーシークエンスと呼ばれるものがある。スターパワーシークエンスを正確にピックするとスターパワーを貯めることができ、一定以上のスターパワーが貯まればそれを開放することで、開放時間中に獲得する点数を2倍(前述のコンボ数による倍率との関係で最大8倍)とすることが可能となっている。スターパワーを開放するには、スターパワーゲージに設けられているアイコンに触れるほか、DSの内蔵マイクに向かって何かを叫ぶ(「ロックンロール」と叫ぶことが推奨される)ことでも可能となっている。 シークエンスには、シークエンスがそのタイミングのみに置かれているもの以外に、継続して置かれている場合(継続シークエンス)もある。その場合には、4色ボタンを押した状態でピックした後、4色ボタンを押しつづけると継続して点数が入る。また、この際にエフェクターノブ(ワーミーバー)を操作すると、更に点数が加算されるようになっている。 曲の終了後は演奏結果が表示される。 5つ星、4つ星、3つ星のランク付け スコア 最大コンボ数 正確にプレイしたシークエンス数/曲中の総シークエンス数 正確にプレイしたスターパワーシークエンス数/曲中の総スターパワーシークエンス数 平均レート(前述の通り、コンボ達成によって点数は2倍、3倍となるが、曲全体での倍率平均を示したもの) 曲のパート(イントロ、コーラスパート、アウトロなど)ごとの、正確にプレイしたシークエンス率
※この「クイックプレイ」の解説は、「ギターヒーロー オン ツアー」の解説の一部です。
「クイックプレイ」を含む「ギターヒーロー オン ツアー」の記事については、「ギターヒーロー オン ツアー」の概要を参照ください。
- クイックプレイのページへのリンク