ギターデュエル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/22 17:11 UTC 版)
「ギターヒーロー オン ツアー」の記事における「ギターデュエル」の解説
対戦型プレイを行なうモードである。対CPU戦と対人戦が可能であり、対人戦の際にはDSのワイヤレス通信機能を使用する。対戦相手よりも高得点が得られれば、対戦相手を制することとなる。選曲できる曲は、「キャリア」モードによって解禁された曲に限定される。「クイックプレイ」モードの要素に加え、バトルジェムシークエンスを正確にプレイすることで得られる対戦アイテムによって、自身のプレイを簡単にする要素、相手のプレイを邪魔する要素が存在する。以下は、そのような要素の例である。 相手のギターの弦を切るアイテム。切れた弦は、弦の端から端までを引くことで修復可能だが、それまではギターを弾くことができなくなる。 演奏中にサインを求めるファンを対戦相手に登場させるアイテム。ファンの示すアイテムにサインを書くまでの間、ギターを弾くことができなくなってしまう。 ギターを燃え上がらせるアイテム。DSの音声認識用マイクに息を吹きかけ、炎を消すまでは、ギターを弾くことができなくなってしまう。 相手のアイテムを盗むことを可能とするアイテム。 難易度アップ(対戦相手用)あるいは難易度ダウン(自身用)アイテム。
※この「ギターデュエル」の解説は、「ギターヒーロー オン ツアー」の解説の一部です。
「ギターデュエル」を含む「ギターヒーロー オン ツアー」の記事については、「ギターヒーロー オン ツアー」の概要を参照ください。
- ギターデュエルのページへのリンク