クィン・マンサ・セプテット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 08:09 UTC 版)
「クィン・マンサ」の記事における「クィン・マンサ・セプテット」の解説
トレーディングカードアーケードゲーム『ガンダムトライエイジ BUILD MS』に登場。BUILD MS第4弾のトーナメント賞品として開発可能なIF設定の機体で、第7弾でカード化された。デザインはクィン・マンサ同様、明貴美加。 両肩のバインダーが計6基に増えており、それぞれにコックピットとモノアイがあり、1対のクロー・アームとメガ粒子砲1基を装備し、モビルアーマーとして独立して機動する。本体は原型機とほぼ変わりないが、バインダーに装備されていたビーム・サーベルはなく、代わりに前腕部のメガ粒子砲口からビーム刃を形成する。機体色はピンクを基調とする。 BUILD MS IF設定では「グレミー・トトが結成した特殊部隊用のMSで、セプテット・モードではすべてのバインダーに同じ名前をもつ少女たちが搭乗し、本体と合わせて変幻自在の七重奏攻撃「セプテット・パーフェクトブルーム」をおこなう計画であったが、グレミーがエゥーゴの女性パイロットにうつつを抜かしていたことにより完成することなく終わった」とされる。また、クシャトリヤのパイロットはネェル・アーガマで眠っている間に、本機が出撃する場面を夢で見たとされる。
※この「クィン・マンサ・セプテット」の解説は、「クィン・マンサ」の解説の一部です。
「クィン・マンサ・セプテット」を含む「クィン・マンサ」の記事については、「クィン・マンサ」の概要を参照ください。
- クィン・マンサ・セプテットのページへのリンク