キンバライド基地戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/10 04:46 UTC 版)
10月23日、アルビオンにスパイが潜入していたことが発覚する。艦長のエイパー・シナプスはあえてスパイを脱出させ、その逃亡経路を手がかりに敵基地の位置を探る。2号機を載せてHLV打ち上げを控えた基地では司令のノイエン・ビッター少将が基地の位置の露呈を防ぐためにスパイの乗機の撃墜と陽動を指示、アルビオンの攻撃部隊は陽動に惑わされ包囲されたものの、コウの活躍により突破する。攻撃を潜り抜けてキンバライド基地を射程内に捉えたアルビオンの目前でHLVは発射され、咄嗟に上昇するHLVを狙撃するも失敗する。防御が手薄になっていたアルビオンはビッターらのザクIIF2型(小説版ではザクIIS型、漫画『0083 REBELLION』ではアッザム改修型)による最後の攻撃を受け艦橋を狙われるが、間一髪のところでコウがビッター機を狙撃し攻撃を回避する。持てるMSと司令を一挙に失ったキンバライド基地は事前のビッターの指示により降伏した。軌道上に到達したHLVはデラーズ・フリートの巡洋艦ペール・ギュントに回収され、拠点である「茨の園」へ向かった。
※この「キンバライド基地戦」の解説は、「デラーズ紛争」の解説の一部です。
「キンバライド基地戦」を含む「デラーズ紛争」の記事については、「デラーズ紛争」の概要を参照ください。
- キンバライド基地戦のページへのリンク