キア・ジョイス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 05:15 UTC 版)
キア・ジョイス キア・カースター DS-II型 | |
---|---|
![]() カースター 1999年4月初期型 フロント | |
概要 | |
製造国 |
![]() |
販売期間 | 1999年4月15日 - 2002年10月 |
ボディ | |
乗車定員 | 6名 - 7名 |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
エンジン位置 | フロント |
駆動方式 | 前輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン |
G4CP型 1,997cc 直4 DOHC ベルト駆動 16バルブ 自然吸気 L4CP型 1,997cc 直4 SOHC ベルト駆動 8バルブ 自然吸気 |
最高出力 | 82馬力 - 137馬力/4,500 rpm - 6,000rpm |
最大トルク | 16.0 kg・m - 19.2 kgf·m/2,500 rpm - 4,000 rpm |
変速機 |
5速MT 4速AT |
サスペンション | |
前 | マクファーソンストラット |
後 | トレーリングアーム |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,720 mm |
全長 | 4,570 mm |
全幅 | 1,735 mm |
全高 | 1,645 mm |
車両重量 | 1,325 kg |
系譜 | |
後継 | キア・カレンス |
ジョイス(JOICE)及びカースター(CARSTAR)は、大韓民国の自動車メーカー、起亜自動車によって製造・販売されていた5ドアミニバン型の普通乗用車(韓国における区分では中型車)である。
概要
ジョイスは、起亜自動車と現代自動車が共同開発したプラットフォームを採用しており、現代自動車からは同プラットフォームを使用したヒュンダイ・サンタモが登場している。この車には、120から139馬力の2.0Lガソリンエンジンが搭載されている[1]。2002年、キア・カレンスに統合される。
-
カースター 2001年1月改良型 フロント
-
カースター 2001年1月改良型 リア
-
ジョイス 1999年4月初期型 フロント
-
ジョイス 1999年4月初期型 リア
車名の由来
脚注
出典
関連項目
- ヒュンダイ・サンタモ - プラットフォーム共有車種。
- キア・カレンス - 後継車種。
- キア・ジョイスのページへのリンク