カポックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 紡績 > 繊維 > カポックの意味・解説 

カポック


カポックは東南アジア国々訪ねると、植栽されているのを、かなり頻繁に目にすることがあり、原産地熱帯アジアのように錯覚しますが、アフリカ原産なのですアフリカ生育しているのを見ると、アジア植えられているものに比べて、ずっと直径大きく樹高高くて堂々としていて、別の木のように見えます。カポックはアジアでは、木材よりもどちらかといれば、種子ついている綿毛の方が、などに使われていますので、ずっと有名です。シルクコットンツリーという名前がよく使われますし、フランス語ではフロマジェー(チーズといってます。

木材
心材と辺材の色の差は明らかではありません。木材の色は、ほとんど白色で、黄色帯びた条があったり、灰色あるいは桃色帯びることがあります木理通直でないことが多く、肌目は粗です。軽軟で、気乾比重は0.35です。切削加工は容易ですが、仕上がった表面はなめらかではありません。乾燥はしやすく、そのときに、狂い裂け割れ等の損傷が出ることは少ないです耐久性低いです変色の害を受けやすいので、生材の状態でおかないで、早く乾燥をしてから、加工する必要があります

用途
音の絶縁性がよいので、心材壁材使われます。指物木工用などにもなります





カポックと同じ種類の言葉

このページでは「外材一覧」からカポックを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカポックを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカポックを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カポック」の関連用語

カポックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カポックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright

©2024 GRAS Group, Inc.RSS