カスティーリャ=アラゴン連合王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カスティーリャ=アラゴン連合王国の意味・解説 

カスティーリャ=アラゴン連合王国(1479年 - 1516年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 16:25 UTC 版)

スペイン君主一覧」の記事における「カスティーリャ=アラゴン連合王国(1479年 - 1516年)」の解説

トラスタマラ朝 (1479–1555) 1469年カスティーリャ王イサベルアラゴン王太子フェルナンド結婚により、1479年カスティーリャ=レオン王国アラゴン王国同君連合形成された。 君主生没年月日即位退位補足家系画像イサベル1世カトリック女王 スペイン語: Isabel I la Católica (1451-04-22) 1451年4月22日1504年11月26日(1504-11-26)(53歳1474年12月11日 カスティーリャ女王 1504年11月26日 カスティーリャ女王 カスティーリャ国王フアン2世イサベル・デ・ポルトゥガルの娘 トラスタマラ家 フェルナンド5世および2世カトリックスペイン語: Fernando V & II el Católico (1452-03-10) 1452年3月10日1516年1月23日(1516-01-23)(63歳1475年1月15日 カスティーリャ王 1479年1月20日 アラゴン王 1504年11月26日 カスティーリャ王 1516年1月23日 アラゴン王 アラゴン国王フアン2世フアナ・エンリケス息子 カスティーリャ摂政1504年 - 1516年 トラスタマラ家 フアナ狂女スペイン語: Juana I la Loca (1479-11-06) 1479年11月6日1555年4月12日(1555-04-12)(75歳1504年11月26日 カスティーリャ女王 1516年1月23日 アラゴン女王 1555年4月12日 カスティーリャアラゴン女王 フェルナンド5世および2世イサベル1世の娘 1506年正気を失う。 1516年以降息子カルロス1世が王を代行するトラスタマラ家 フェリペ1世美王 スペイン語: Felipe I el Hermoso (1478-07-22) 1478年7月22日1506年9月25日(1506-09-25)(28歳1506年6月27日 カスティーリャ王 1506年9月25日 カスティーリャ王 神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世ブルゴーニュ女公マリー息子 スペイン貴族承認得られ詐称した。 アブスブルゴ家

※この「カスティーリャ=アラゴン連合王国(1479年 - 1516年)」の解説は、「スペイン君主一覧」の解説の一部です。
「カスティーリャ=アラゴン連合王国(1479年 - 1516年)」を含む「スペイン君主一覧」の記事については、「スペイン君主一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カスティーリャ=アラゴン連合王国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カスティーリャ=アラゴン連合王国」の関連用語

カスティーリャ=アラゴン連合王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カスティーリャ=アラゴン連合王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスペイン君主一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS