オープンディレクトリプロジェクトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > オープンディレクトリプロジェクトの意味・解説 

Open Directory Project

読み方:オープンディレクトリプロジェクト
別名:オープンディレクトリDMOZ
【英】ODP

Open Directory Projectとは、ボランティア方式によって非営利運営されているWebディレクトリである。1998年公開された。一般的にはDMOZの名称でも知られている。

Open Directory ProjectはオープンソースソフトウェアOSS)の精神基づいたWebディレクトリで、誰でもディレクトリ編集参加でき、また再配布などを無償で行うことができる。ロボット型検索エンジンGoogleや、Alexa、Netscape Searchといった大手検索エンジンが、Open Directoryデータ自社ディレクトリサービス利用している。

Open Directory Projectは世界10数ヶ国語展開されている。ディレクトリ編集は「エディタ」と呼ばれるボランティアメンバーが、各カテゴリごとに担当している。

Open Directory Projectのドメイン名であり通称として普及している「DMOZ」の由来は、Netscapeの傘下にあった時代に「Directory Mozilla」と名づけられたことに由来している。現在はAOL Time Warner社とのパートナーシップ関係が結ばれている。


参照リンク
Open Directory Project - (トップページ
Open Directory Project - (日本語階層
WWWのほかの用語一覧
検索エンジン:  ググる  クローリング  メタサーチ  Open Directory Project  robots.txt  リアルタイム検索  リンクファーム



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オープンディレクトリプロジェクト」の関連用語

オープンディレクトリプロジェクトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オープンディレクトリプロジェクトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Open Directory Project】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS