エーゲ航空とは? わかりやすく解説

エーゲ航空

(エーゲ海航空 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 10:18 UTC 版)

エーゲ航空
Αεροπορία Αιγαίου
Aegean Airlines
IATA
A3
ICAO
AEE
コールサイン
AEGEAN
設立 1987年
ハブ空港 アテネ国際空港
焦点空港 テッサロニキ・マケドニア国際空港
マイレージサービス Miles + Bonus
会員ラウンジ Aegean Business Lounges
航空連合 スターアライアンス
保有機材数 49機(30機発注中)
就航地 45都市
本拠地 ギリシャ アテネ
外部リンク http://www.aegeanair.com/
テンプレートを表示

エーゲ航空ギリシア語: Αεροπορία Αιγαίου, 英語: Aegean Airlines)はギリシャ最大の航空会社

概要

ギリシャ初の民営航空会社。

「Aegean」とはアジアという意味である。派生的にアジアの海であるエーゲ海をも意味する。加盟しているスターアライアンスでは、エーゲ航空と表記されている[1]。 2010年6月30日、世界的な航空連合であるスターアライアンスに加盟した。

航空券の座席予約システム(CRS)は、アマデウスITグループが運営するアマデウスを利用している[2]

歴史

ギリシャで1987年にAegean Aviationとして設立。その後1999年にAegean Airlinesとなる。2004年には、ギリシャ国内13都市、ギリシャ国外8都市に就航していた。2009年5月に航空連合スターアライアンスの加盟が承認され、2010年6月30日に正式に加盟した。2010年2月、オリンピック航空との合併に合意し、新社名は「オリンピック航空」となる予定であった[3]。しかし2011年1月26日に、欧州委員会はこの合併を認めないことを決めた[4]

その後、2013年10月に再度オリンピック航空買収に合意[5]。オリンピック航空はエーゲ航空の傘下となり、合併後もそれぞれのブランド名で運行を続けている。現在はギリシャで最大の航空会社である。

就航都市

エーゲ航空 就航都市
都市 空港 備考
ギリシャ アテネ アテネ国際空港 ハブ空港

保有機材

エーゲ航空 運航機材(2025年7月現在)[6][7]
機材 運用数 発注数 座席数 備考
C Y
エアバスA320-200 28 - - 174 174
エアバスA320neo 21 - - 180 180
エアバスA321-200 4 - - 206 206
エアバスA321neo 15 18[8] - 220 220
エアバスA321LR - 4[8][9] 未定 2026~2027年に受領予定
エアバスA321XLR - 2[10][11] 24 114 138 2025年12月~2026年1月に受領予定
68 24

過去の運行機材

提携航空会社

エーゲ航空は以下の航空会社と提携を行っている[12]

コードシェア

スターアライアンス加盟会社

その他の会社

ヴァーチャル・インターライン・パートナーズ

受賞歴

  • 2009年 – Skytrax Top Regional Airline in Europe
  • 2011年 – Skytrax Top Regional Airline in Europe
  • 2012年 – Skytrax Top Regional Airline in Europe
  • 2013年 – Skytrax Top Regional Airline in Europe

マイルズ+ボーナス

2014年11月24日より以前のマイルズアンドボーナスから内容の変更があり、名称もマイルズプラスボーナスと変更された。 かつてはスターアライアンスの上位ステータス取得ハードルが低い事で知られたが、ルール改編によりその状況も変わった。

シルバーティアになるためには、12ヶ月以内にエーゲ航空またはオリンピック航空に2回かつ12000マイルの獲得をするか、12ヶ月以内に24000マイルの獲得が必要。(スターアライアンスシルバー)[13]、ゴールドティアになるには12ヶ月以内にエーゲ航空またはオリンピック航空に4回かつ24000マイルの獲得をするか、12ヶ月以内に48000マイルの獲得が必要(スターアライアンスゴールド)となる[14]。 これらのステータスを維持するためには、シルバーティアは12ヶ月以内にエーゲ航空かオリンピック航空に2回搭乗し、かつ8000マイルを獲得すること、または12ヶ月以内に16000マイルを獲得すること、ゴールドティアは12ヶ月以内にエーゲ航空かオリンピック航空に4回搭乗し、かつ12000マイルを獲得すること、または12ヶ月以内に24000マイルを獲得することが条件となっている[15]

出典・脚注

  1. ^ エーゲ航空 - Star Alliance
  2. ^ Airlines using Amadeus” (英語). アマデウスITグループ. 2015年9月27日閲覧。
  3. ^ オリンピック航空は生き残りへ合併合意
  4. ^ ギリシャ2大航空合併認めず 欧州委[リンク切れ](日本経済新聞、2011年1月26日)
  5. ^ エーゲ航空、オリンピック航空を買収
  6. ^ Fleet”. AEGEAN Group. 2025年7月10日閲覧。
  7. ^ Aegean Airlines Fleet Details and History”. Planespotters.net. 2025年7月10日閲覧。
  8. ^ a b Aegean Airlines adds eight more A321neo to order”. ch-aviation (2025年3月18日). 2025年7月10日閲覧。
  9. ^ エーゲ航空、エアバスA321LR型機を4機導入 特別構成で新市場へ就航”. TRAICY (2024年4月17日). 2025年7月10日閲覧。
  10. ^ AEGEAN invests in two new Airbus A321neo XLR aircraft with even greater range and comfort. New direct flights to New Delhi and Mumbai in India to commence as of March 2026”. Aegean Airlines (2025年7月16日). 2025年7月20日閲覧。
  11. ^ Aegean Airlines orders two A321XLRs for flights to India”. AeroTime (2025年7月18日). 2025年7月20日閲覧。
  12. ^ Airline Partners”. AEGEAN Group. 2025年7月21日閲覧。
  13. ^ [1]
  14. ^ [2]
  15. ^ [3]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エーゲ航空」の関連用語

エーゲ航空のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーゲ航空のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエーゲ航空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS